※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

麦茶は生後5ヶ月からOKですか? 伊藤園の粉末麦茶を薄めて与えても大丈夫でしょうか? ベビー麦茶はコスパ悪いかと💦

生後5ヶ月で麦茶を飲み始めるにあたって質問です。

伊藤園の健康ミネラル麦茶の粉末タイプを
薄めにお湯で溶かし湯冷ましで適温にして与えても大丈夫ですか?

ペットボトルや紙パックのベビー麦茶を買うと
最初のうちはたくさん余らせてしまいそうなのと、
ベビー麦茶の粉末タイプは小分けになっていて
開封したら使い切らないといけないみたいなので
コスパ悪いかと思いまして💦

コメント

AAA

私は逆にベビー麦茶の粉末タイプの方が小分けになっていて衛生的に安心できるな…と思い小分けのタイプを使ってます(^^)
確かにコスパは悪いです(笑)

自分達が飲むお茶(カフェインレス)も薄めれば飲ませられるので小分けのが無くなった時は普通に飲ませてますょ☺️

  • ママリ

    ママリ

    確かに衛生的なのはベビー麦茶の粉末タイプですよね!

    回答ありがとうございます😊
    大人と同じものを薄めて飲ませてみます!

    • 6月25日
ぽっちゃまん★

大丈夫ですよ😃
最初は買わなきゃと思っていましたが、保健師さんに『昔は赤ちゃん用なんて売っていなかったんだから大丈夫❗販売者の戦略にはまっているわよー(笑)』と言われてふと我に帰りました😂
私は大人用に沸かしたものを白湯で倍に薄めたもので始めました。もし濃さが心配であれば一度だけ市販のベビー麦茶を飲んでみて味を知るのもひとつかなと思います😃

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    確かに!昔は赤ちゃん用なんてなかったですよね!

    大人と同じものを薄めて飲ませてみます!
    ベビー用麦茶で1度濃さも確認してみます!

    • 6月25日
deleted user

大丈夫ですよ!うちは薄めずあげちゃってました(笑)

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    薄めてない苦いお茶も飲めるなんてすごいですね!!

    • 6月25日
みぃ

うちは赤ちゃん用ではなく、自分達が飲む冷蔵庫に入れてある麦茶をお湯で薄めてあげてました(^_^)

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    大人と同じ麦茶を薄めてあげてみます!

    • 6月25日