![ぴーよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後6日目で、会陰切開の痛みが強くて日常生活に支障が出ています。赤ちゃんのお世話も心配で、痛みと子育ての両立に不安を感じています。
出産から6日目です(>_<)
鉗子分娩で会陰切開の後がすごく痛くて
立つのも座るのもつらいです。
痛みを体が記憶していて座ろうとすると体が
震えます。
今日退院したのですが赤ちゃんは黄疸で
入院延長💦💦早くても退院は明後日です。
赤ちゃんがゆっくり休んでねっていってくれてるとおもっておうちで休んでますが💦
昼間は誰もおらずこれから赤ちゃんのお世話を1人でするのかと思うと不安です。
切開の痛みと子育て平行したかたどのくらいいらっしゃいますか😂
こんなに痛いのに赤ちゃんのお世話が充分に出来ないんぢゃないかと今からとても不安です😭😭
- ぴーよ(6歳)
コメント
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
痛み止めなど貰えなかったですか⁉️
痛み止め飲むと多少は違うかと思いますよ☺️
切開痛いですよね😭
![mii☻︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii☻︎
私は帝王切開でしたがやはり退院後も下腹部は痛み無理な体勢をするとツキーンと痛みましたがもはや意地でした笑
-
ぴーよ
意地ですか😂
やっぱ意地でどーにかするしかないですかね😭
よぼよぼ老人みたいに一つ一つの動作が遅いし、ずっと立ってられなくてこれまたしんどい😭- 6月24日
-
mii☻︎
分かります💦立ってるの辛いしぴしっと立てないしで疲れも倍増でしたがなんとかなります🤙💕
- 6月24日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
私も凄く痛くて痛み止め貰いました。
何するでも恐怖でした😅
とりあえず退院してすぐ母に円座を買ってきてもらいました😂😂
痛すぎますよね😭😭
![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこ
私も1人目の時、すごく痛かったです。
痛み止めも意味ないし、歩くのも座るのも痛くて💦
授乳の時間が苦痛でした😭
痛いのをかばっていたら、変な体勢が癖になってしまいお尻の骨が痛くなり悪循環でした。
半月くらいで会陰切開の痛みもなくなり、その後骨の痛みもなくなり落ち着きました✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は途中で吸引分娩になり、二回切開しました😭
円座クッションかかせなかったですが、1ヶ月健診までには痛みはなくなってましたよ(^ ^)
![akari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akari
ご出産おめでとうございます。私も鉗子分娩でした😅
切開+傷で、元々産科で働いていたのですが自分でもなかなかの傷だったと自覚しております😅
本当に痛みしんどいですよね分かります…気持ち程度の痛み止めですが毎食後のように飲んでいました。円座を使用していましたが座るのも痛く、5分起きくらいに座る角度を変えて食事していた記憶があります😓
この痛みさえ無ければと毎日思っていました…が、いつのまにか薬を飲む回数が減っていき、1ヶ月検診の頃にはだいぶ落ち着いていました。私は添い乳や家族にミルク頼んでいました、少しでも早く良くなるといいですね。
-
ぴーよ
溶ける糸で傷がつれる感じがしてこれもまた痛いです。肛門付近まで切ってあって病院の人も傷口大きいもんね~と言ってたので普通より傷口大きいんだと思います(;_;)(;_;)
円座も買いましたがどう座ればフィットするのかわからず悶えてますし、一回フィットするともう動きたくありません😭
家族は母しかおらず働いてるのであんまり頼めないかもなーって感じです😂- 6月25日
![neko800](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
neko800
私は切開してもらわなかったので、変に裂けてしまったらしく…
出産後入院中も座ることも出来ず、ずっと横になってました(食事もベッドまで持ってきてもらってました)
ヨボヨボのご老人みたいに…って、本当にその通りですよね!
同じ部屋にあるトイレに行って帰って来るのに30分以上かかったり、陣痛より出産よりこれが一番痛かったと記憶してます(TT)
だんだん痛みは引いていきますが、私の場合は完全に痛くない状態になるまで半年くらいかかりました。
次は事前に切開してもらおうと思ってましたが、切ってもらってもやはり痛いんですかね⁉
-
ぴーよ
私も初日のトイレは歩くだけで目眩立ちくらみでトイレにいくだけで50㍍走したような体力消耗な感覚でした😭
この痛みさえなければ夜中起きるのもおっぱいはるのも耐えられるのにって思うとまだ同居してないのに今から切ないです😂- 6月25日
![たーちゃん☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たーちゃん☺︎
私も2日前に鉗子分娩で出産しました!
痛くて痛くてたまらないですよね。。
すごくわかります。
この痛みさえなければって思いますよね(ㆀ˘・з・˘)私はウンチをするのが怖くて出そうなのに溜めてしまっています(笑)
-
ぴーよ
出産おめでとうございます💕
私もうんち怖かったです💦
3日目まで我慢してました(;_;)
病院から酸化マグネシウム貰って飲んだところりきまないで自然にうんち出ましたよ(>_<)うんち怖いですが出すもの出すと腸が軽くなるので膣への圧力が減って幾分か楽になります😂私もいまだにトイレ怖いうんち怖いですが痛み止めで散らしながら昨日退院しました😭
ほんとにこの痛み良くなるのかよヤブ医者ぢゃないの?ぐらいのこと思ったりもしましたが良くなることを祈って頑張りましょう😂- 6月25日
ぴーよ
痛み止めもらいました(;_;)
飲んでるけど痛いのです😂
いくぶんかマシになる程度で😭