コメント
a-mama.
ミルクにするってことですか?(^^)
あけ
9月で1歳になった娘がいます。
私も産まれた時から、ずっと完母できていて、一度もミルク&哺乳瓶を使わず1歳まで来ました。
1歳の誕生日を迎えてシルバーウィーク中に断乳をしようと思っていましたが、次の子が出来たので9月のはじめに断乳をしました。
断乳するのに、前もっていついつからおっぱいとばいばいだょっと言っておくといいっと聞きますが私の場合は、可哀想でしたがそうゆうこともしず断乳しました。
私の場合は寝たふり作戦です!
断乳をするのに、夜の断乳からするといいと聞き、お風呂に入って寝室をいつものように暗くしておいて、お茶の入ったマグをもってお布団にいきました。
はじめはお茶を飲んでいたものの、やっぱりおっぱいがよくて、泣いていました。1時間ぐらい泣いて、そのうちタオルのタグをチュチュしながら寝ました。
2日目のお昼寝の時も泣いて最終的にはタグをチュチュで寝ました。
夜は実家でお風呂に入ってから帰ってきたこともあり、車の中で寝てくれてそのままお布団で寝てくれました。
3日目のお昼寝はトントンしながら寝てくれました。
3日経つとだいぶおっぱいのことも忘れて寝てくれるようになります。
それからは、夜はお茶の入ったマグをお布団の上で娘は飲んでそのマグを抱えながらコロコロしながらそのうに寝るようになりました。
お茶がたまに溢れることもあり、今ではお風呂上がりはリビングでお茶を飲んでお布団では何も持たずです。
とにかく私はお昼も夜も寝かせる時は、寝たふり作戦をしています。
そうすると、娘も一緒に横でコロコロしながらそのうち寝るようになりました。
断乳をして、ご飯も沢山食べるようになったし、夜も一度も起きることなく朝までぐっすり寝てくれます。
また、私の方ですが、出産直後からすごく母乳が出る方で入院中からおっぱいがすごく張って大変だったのですが、断乳の時もおなじでした。
3日間は絞らない方がいいと聞いていたので、ものすごく張って痛いし大変でしたが、保冷剤で冷やしながらなんとか乗り越えました。
断乳後のおっぱいのケアはとても大事なようで、自分で搾るとシコリが残ってしまったりする事も聞いていたので、私はちょうど近くに有名なおばあちゃん先生がやっている、母乳外来があったのでそこで4日目にいってやってもらいました。
先生も言ってみえましたが、自分でやるとシコリになってしまったり、残ってしまったり、まだ体が母乳を作ってもいいと認識してしまったりもするから、次の子の為にもしっかりケアしておこうねっと話してくれました。
なので、かーすけママさんも、断乳の時は、母乳外来をやっている産院や、専門のところでしっかりやってもらうことをお勧めします。
ネットで調べると、自宅に来てやってくださる専門の母乳外来もあるようです。
長くなってしまいましたが、断乳はとにかく3日間が勝負です。
必ず泣くと思いますが、お子さんもママさんもグッと我慢して乗り越えてください。
諦めてしまうと次断乳する時に、なかなかできないみたいなので、頑張ってくださいね。
-
かーすけママ
とても詳しく回答下さいありがとうございますm(._.)m
返信が遅くなりすみません。
寝かしつけも参考になりました!お茶を飲ませながら、寝たふり作戦頑張ってみようと思います!
3日ぐらいは心を鬼して、私も体力を付けておかないといけないですね。
断乳後のおっぱいのケアも聞いておいて良かったです!
助かりました!
ありがとうございましたm(._.)m- 11月19日
243
11ヵ月で断乳しました。
やっぱり、お母さんの覚悟が一番大事だと思います‼それから、お父さんや同居の方がおられるなら伝えておいた方がいいですよ。
必ず泣きますし、それにイライラされたりしても困りますので、理解と協力が必要です。
なので、我が家は3連休前の金曜日からにしました。
日中、あげる回数を減らすことから初めて離乳食もしっかり3食食べる子だったので、思いきってしました。
断乳してからは乳首を触って寝るようになり、痛かったり嫌だったりしましたが、それがなくなってからは添い寝だけで寝れるようになり、とっても楽になりましたよ🎵
頑張ってみてくださいね!
-
かーすけママ
返信が遅くなりすみませんm(._.)m
やはり、日中から減らしていくのも大事ですよね!
覚悟を持ち、主人に協力してもらいながら頑張ろうと思います。
助かりました!ありがとうございますm(._.)m- 11月19日
かーすけママ
断乳しようと思っています!
a-mama.
母乳もミルクもやめるってことですか?
かーすけママ
そうですね!
やはり添い乳しないで、母乳をあげて寝かせることから始めないと、断乳は難しいですか?
a-mama.
いえ!しようと思えばいつでも
断乳できると思いますよ!
お子さんは、3食しっかり食べてますかー?♪♪
かーすけママ
返信が遅くなりすみません。
3食しっかり食べています!
a-mama.
なら断乳しても大丈夫ですよ\( ˙▿︎˙ )/
私も二週間前くらいに
完全に辞めました!
結構すんなりやめれました!
ご飯もしっかり食べるし、
夜中に起きても、
お茶などをストローであげてます♪♪
断乳するなら、どんだけ泣いても
与えないように頑張ってください!
母乳をやめる時は結構大変でした(*_*)
3日はずっとギャン泣きでした!
でも四日目からは、泣くこともなかったです!
ギャン泣きで可哀想ですが、
心を鬼にして頑張ってみてください!(^-^)/
かーすけママ
ありがとうございますm(._.)m
すんなりやめられたなんて、すごいですね!
うちはかなりおっぱい星人なのできっと、大変な気がします…3日で済むかなぁと…今予定を立てているところです。
今のうちに、体力つけておいて頑張ります!!