

りつき
うちの下の子がそうでした💦
1歳8ヶ月くらいから、しかもベッドが嫌?も追加されて、私と下の子だけリビングの長座布団で寝て、それでも思い出したように1〜2時間毎に30分位泣いたり走り回ったりしてました😢
我が家は2歳半頃からベッドで寝れるようになり、最近は起き上がることはあれど横にいる私の服の中に手足を入れたらそのまま寝るようになったので私も前よりは眠れるようになりました
ホントに地獄みたいな日々ですよね💦
お体大事に休める時に休んでくださいね
りつき
うちの下の子がそうでした💦
1歳8ヶ月くらいから、しかもベッドが嫌?も追加されて、私と下の子だけリビングの長座布団で寝て、それでも思い出したように1〜2時間毎に30分位泣いたり走り回ったりしてました😢
我が家は2歳半頃からベッドで寝れるようになり、最近は起き上がることはあれど横にいる私の服の中に手足を入れたらそのまま寝るようになったので私も前よりは眠れるようになりました
ホントに地獄みたいな日々ですよね💦
お体大事に休める時に休んでくださいね
「男」に関する質問
中々いないと思うんですけど似た境遇の方、回答お待ちしてます。 似た境遇で無くても回答歓迎です! 私(25歳)は旦那(25歳)の年収500万という数字では専業主婦を続ける事が難しく下が生後8ヶ月のタイミングで働きに出る…
男の人って記憶力まじで無さすぎません? 何にも考えてないアホ発言、危機管理能力の低さ、 イラつかせる天才ですよね 🚺この間言ってた𓏸𓏸なんだけど〜 🚹え?なんだっけそれ 🚺えっ、一昨日言ったじゃん! 🚹……。?そうだっ…
初期から切迫で自宅安静で家事などは旦那に任せてて、 後期になり入院することになりました。 それで退院後、少しづつ料理など家の事をし始めたのですが、 ジップロックも手袋もビニール袋も台所用ハイターも上げればキリ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント