![ももみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かずの嫁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずの嫁
今年の初めころまで塩釜に住んでました!塩釜のいけの医院は女医さんでとても親切です☆
健診の時はいけの医院に通ってました!風邪やアレルギーとかでお薬もらう時は、うちの子は利府のたかだ子供医院のお薬がよく効いたので、そっちに行ってました☆利府は男の先生ですがとても親切で優しいです☆
どちらの小児科もおススメです!
![えりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりか
うちは、塩釜のいけの医院です!!女性の先生でとっても優しい方です💕健診の時は助産師さんもいて、何でも話聞いてくれて色んな事教えてくれました😌✨
-
ももみ
いけの医院いいんですね✨✨
優しい方なら不安なこととか聞けちゃいますね😁参考にさせてもらいます💘- 6月24日
![みなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなみ
私の姉は塩釜にいて、いけの医院にお世話になってるみたいです✨
-
ももみ
すごい人気ですね!それだけいいってことですね!参考になります☺️🎀
- 6月24日
![華夢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
華夢
私は塩釜のよこやまです!
上記の人をひていしてるわけではありません!わたしのいけんです
すみません
坂病院は嫌いな看護師います
産科はやさしぃひとばかりですが
小児科は赤ちゃんを雑に扱う人もいます
-
ももみ
大丈夫です!逆にそういう意見聞けて嬉しいです😂教えていただきありがとうございます☺️🌈
- 6月24日
-
華夢
いえいえ
今は関係ないけど
火傷した時とか
横山先生見れない時ははっきり見れません
といわれます
その時は
違う病院へ紹介状書かれるばあいあります!
うん!
ここやなくてもしっかり行きつけの病院があるといいですよ!
病院さがしがんばってください- 6月26日
![やきとり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やきとり
塩釜にある横山小児科に通ってます!
私が小さい時から通っていて、私の子どもたちも通わせてます。
看護師さん、先生みんないい人ですよ。
ただ先生がすごくおじいちゃんで、看護師さんが通訳してくれて何言ってるかわかる感じなので、初めて行ったら不安かもしれません😅
でも、私は石巻に住んでたんですけどどこの小児科でも治らなかったり長引いてた風邪も横山さんに行けばすぐに治るので横山さんにお世話になってます😊
うちの子にあってる薬ってだけかもしれませんが😅
-
ももみ
おじいちゃん先生なんですね!最初は不安かもしれないですけどお薬関係はいいところなんですね!😊参考になります!💛
- 6月25日
![おさるの兄弟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさるの兄弟
塩釜だと、坂病院でもし何かあった場合もすぐ県立こども病院に回してくれるので安心です☺
利府だと高田こども医院がオススメです!
先生もとても優しい先生です☺
-
ももみ
すぐに県立に回してくれるとあんしんですね!ありがとうございます😊💖
- 6月26日
![るな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るな
多賀城なら石井小児科おすすめです!
女の先生でテキパキとしてとてもいいです。
一般診察はネット予約なので、待ち時間もかかりません。初診であれば1度電話するといいです。
-
ももみ
ネット予約なんですね!待ち時間ないなら初めてのお外なので安心します💯ありがとうございます😍
- 6月26日
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
県外から多賀城市に嫁に来て、2ヶ月のこどもがいます。出産は坂病院だったので、経過観察もあり検診は坂クリニックで、2ヶ月の予防接種は言われた助産師訪問の時に相談し石井小児科に行きました。石井小児科良かったですよ♪初診と検診は電話予約、予防接種は2回目以降ネット予約になります。
-
ももみ
電話予約とネット予約が混じってるんですね!多賀城ならすぐにいけるので石井小児科も候補にいれます😁ありがとうございます😊💘
- 6月26日
![🌻いちご🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌻いちご🌻
利府のたかだこども医院は先生が優しくて親身になってくれるのでおすすめです✨
娘は持病がありますが、風邪などの症状はこちらで見てもらっていて、2ヶ月に1回発達も見てくれます✨
-
ももみ
親身になって聞いてくれると安心しますよね😁✨たかだ子供医院も候補に入れて見ます!ありがとうございます😊
- 6月26日
![りーすもぐら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーすもぐら
私は、つい最近まで小児科難民でした😅
今まで健診と予防接種は、塩釜市立病院でやってました。混んでないってところがいいです。風邪も午前中に行けるなら、空いててすぐ呼んでもらえるので良かったです。ただ、東北大病院の先生が日替りでくるので、かかりつけの先生っていう感じは、ないです。予防接種は、お勧めです。同時接種も可能です。
けど、仕事復帰後やっぱり午後と土曜日もやってるとこじゃないと思い、下馬のおおば医院に行ってます。先生は、女医さんですごく優しい物腰で説明もきっちりしてもらえますよ😲ただ、予約はできず、受付した順番に呼ばれます😅順番見て何時頃に来てくださいと受付の方に言われますが、その通り行くと一時間は待ちます。。それくらい人気なんだなとは思うんですが😅あと、内科と小児科の先生お二人で交互に外来やってる病院なので、確認必要です💦
-
ももみ
混んでないのはいいですね!✨
先生が日替わりなんですね(゚o゚;;
土曜日などもやってるんですね!助かりますね🤤確認してみます!ありがとうございます💖- 6月27日
ももみ
女医さん✨いろんなこと聞けそうですね!私がアトピー持ちなので不安だなので、参考になります💖
ありがとうございます☺️