コメント
マムマム
哺乳瓶の方が沢山吸わなくても出てくるので、母乳嫌がってるのかもしれませんよ😳
母乳のみでいきたいなら、慣れるまで哺乳瓶使わずいったほうがいいですよ!
ちゃちゃ
母乳はしっかり出てますか??
マッサージなどして出をよくしてあげると飲みやすくなるかもしれないですね!
もしかしたら、お母さんが食べたものでお子さんの身体に合わないものがあったのかもしれないですね。
母乳が1番幸せな時間ですもんね、吸ってくれるといいですね😊
マムマム
哺乳瓶の方が沢山吸わなくても出てくるので、母乳嫌がってるのかもしれませんよ😳
母乳のみでいきたいなら、慣れるまで哺乳瓶使わずいったほうがいいですよ!
ちゃちゃ
母乳はしっかり出てますか??
マッサージなどして出をよくしてあげると飲みやすくなるかもしれないですね!
もしかしたら、お母さんが食べたものでお子さんの身体に合わないものがあったのかもしれないですね。
母乳が1番幸せな時間ですもんね、吸ってくれるといいですね😊
「妊娠・出産」に関する質問
胎嚢確認できて、今5週相当なのですが おりものに混ざって出血(中に血が溜まってる) 痛みはないけどお腹の張りを頻繁に感じて ダクチルを飲みながら自宅安静になりました 前回は28週から無自覚の切迫早産で入院はしました…
自然流産経験した方に質問です。 手術の日までに日数があり、その間に出てくるかもと言われました。7週です。 同じような経験の方は、どれくらいの出血で、どのくらい痛みやだるさがあったか教えてもらえますか?連休毎…
夫に立ち会い出産してもらった方に質問です。 その後、夫が妻に対しての気持ちの変化ってありましたか? イメージと違って、女として見れなくなったり、臭いとか血とかが衝撃で立ち会いしなければよかったとなる人もい…
妊娠・出産人気の質問ランキング
R
そうなんですね!哺乳瓶使わずにしてみます🎵