
誕生日パーティを計画中だったが義母が癌で手術。パーティ不謹慎か悩んでいる。どうすればいいですか?
来月旦那と息子の誕生日なので私の実家で誕生日パーティをしようと計画していました。
祖母も一升餅を作ってくれるといっていてとても楽しみにしていたのですが、そんな矢先に同居の義母の肺癌が見つかりパーティを予定していた4日前に手術をすることになりました。
幸い転移もないみたいなのですが、癌の手術となるとしばらく入院になりますよね?
義両親は誕生日会にはこないのですが、入院してるのにパーティとか不謹慎かなと思いまして…。
皆さんならどうしますか(°_°)?
- まる(3歳8ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

えりか
ちえさんと旦那さまから見て義母姉さんがどのようなひと(親しいかどうか)かわかりませんが、とりあえずお子さまは関係ないと思いますのでわたしなら誕生日のお祝いはします🎂
が、後ろめたい気持ちがあればパーティーはせず、自宅で誕生日会します💡

ママリ
旦那さんに相談するのが一番かと思いますが…かなり落ち込んでる様子ですか?義母さんはかなり危ない状態なのですか?
別にパーティって言ってもお家で身内数人でご飯食べて一升餅して写真撮ったりする程度なんですよね?なら別にやってもいいんじゃないかなーって思います。
余命宣告されてかなり重たい空気なら控えますが(><)
既に一升餅の準備をしてあるならそれだけでもしたらいいんじゃないかなって思います。
-
まる
旦那と義両親普段から全く喋らなくて、こんな状況でも詳しい話を聞いてくれません😭
お義母さんも買い物行ったり、家事してるぐらいなので重症ではないと思うのですが…。
今日帰ってきたら旦那に相談してみようと思います😌
回答ありがとうございます!- 6月24日

ニーニャ
癌でも手術出来る状況なら、そこまで深刻なんじゃないですかね?手術も入院ももちろん大変なことですが💦
旦那様が付き添いしたり、忙しければ先延ばしにしてもと思いますが、そうでないなら私なら計画通りにやります🙆
義母の人柄にもよりますが、自分のせいで中止になったって後から知ったら気を使うかと。しばらくして落ち着いたらお子さんの写真とかお贈りしても良いんじゃないですかね?
初めての誕生日ですし、記念にしたいです😆
-
まる
私も話を聞く限りは深刻な感じではないと思うのですが、癌で手術だし落ちつくまではお祝いやめた方がいいのかなーとか色々考えてしまって…。
かといって、旦那と義両親がそんなに仲良くないので付きっきりでお見舞いにいったりはしないのでせっかくの1歳の誕生日なのでやってあげたいなーって気持ちもあり迷っていました😖
参考にさせていただきます😌
回答ありがとうございます♡- 6月24日
まる
書き方がややこしくてごめんなさい🙇♀️
義母の姉ではなく義母です😖
えりか
ごめんなさい、読み間違えてました😱
お義母さまなら…
パーティーはやめて、自宅でお子さまの誕生日にお祝いします🎂
実家のみなさまが楽しみにしていたなら日を改めてお義母さまの容体が落ち着いてからやります💡
旦那さまも転移はないとはいえお義母さまが心配でしょうし、誕生日祝いはどうなんでしょうかね😓
こんな回答ですみません💦
まる
やっぱりそうですよね!
こんな状態では楽しくできそうもないので日を改めてやろうと思います。
回答してくれてありがとうございます😌