
コメント

よしmama♡
私もそうでしたよ(><)
シムスの体位で寝るようにしたら
少しは楽になりますよ!あとは抱き枕など!
足が浮腫んでいたりすると痺れたりつったりするので浮腫み対策をするといいかと思います!
よしmama♡
私もそうでしたよ(><)
シムスの体位で寝るようにしたら
少しは楽になりますよ!あとは抱き枕など!
足が浮腫んでいたりすると痺れたりつったりするので浮腫み対策をするといいかと思います!
「痺れ」に関する質問
1歳半の息子が寝る前になるとハイテンションになり走り回ったり宇宙語を話したり大きい声を出したりします。 痺れを切らして私が怒ってもヘラヘラ笑ったり、ん??と言って顔を近づけて笑いかけてきます。 日中は悪いこと…
恋愛で結婚した方!!! あなたの告白やプロポーズを教えてください😳 恋愛漫画を読んでキュンキュンしているので キュンキュンを味あわせてください〜 ♡イイネは♡キュンキュンする!!と読みかえてください😳😳 私は2人遊…
6ヶ月になり赤ちゃんが全然寝なくなりました! 朝までに何回も泣いて寝言泣きの時も混じりますが、6ヶ月に入ってからはほぼ本気泣きです。 少し前まで安心して眠りについてくれていた腕枕も通用しなくなりました💦 朝方は…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆー
お返事ありがとうございます(^-^)
シムスの体位やってみます。
痺れの原因は浮腫みなんですね…
水分とったり、マッサージしたりしたいと思います(´・ ・`)
よしmama♡
いえいえ!
シムスの体位をして寝てる妊婦さん
結構居るみたいですしクチコミでも
評判でしたので是非してみてください!
そうみたいです(><)
もしも痺れがまだあるようでしたら
産婦人科に電話を入れてみたり
妊婦検診時に聞いてみるといいですよ!
まだまだ妊婦生活ありますので
リラックスして楽しみながら
送ってくださいね!( *ˊᵕˋ)