
生後9ヵ月の子がいますが、下痢が2週間ほど続いてます😥(熱もなく元気で…
生後9ヵ月の子がいますが、下痢が2週間ほど続いてます😥(熱もなく元気です✨)初め下痢になったとき、小児科で整腸剤を出してもらいましたが治らず、3日前に便を固くするお薬をもらいました。以前に比べ下痢の回数も減り、形のある緩い便も出てたので、もう少しで治るかなと思っていましたが今朝、2回下痢していました(泣)ネットで調べたら、乳糖不耐症?も下痢を引き起こすと書いていたのですが、その可能性もあるのかなと思い、ノンラクトというミルクに変えようと思ってるのですが、小児科では乳糖不耐症と言われていないので、どうしようか悩んでいます。もし同じような方がいたら教えていただきたいです😭😭
- saa
コメント

ももと
小児科の先生は、どういう診断をされているのかお聞きになってはいかがでしょうか?
また、どうしてもきになる場合は、私なら近くの別の小児科に行きセカンドオピニオンを参考にします。

6271
まったく同じ症状です😭
保育園で聞いたのですが
今この症状が流行ってるみたいです!
原因不明みたいです(;'-' )
-
saa
返信ありがとうございます🙇
そおなんですか!
ちなみに私の息子まだ保育園に行ってなくて...でも他の子と接する機会もあるのでうつったんですかね😭
ずっと下痢が続くから不安で。。
6721さんも、また小児科に診察しに行く予定ですか?- 6月26日
-
6271
すみません、下に書いてしまいました😓
- 6月26日

よっこ
娘も2週間下痢が続いてました。
最初かかった小児科とは別のところへ行き、良くなったので私もセカンドオピニオンをオススメします。
ちなみに娘の場合は、最初風邪から来た下痢だったのですが、
2つ目の小児科の先生によると、その症状は1つ目の小児科で処方された薬で良くなったのですが、お腹に悪い菌が残っていたために下痢が改善されなかったとの診断でした。
整腸剤とビオフェルミン配合散を処方いただきました!
-
saa
返信ありがとうございます🙇
そういうこともあるんですね‼‼
初め下痢になったとき、かかりつけの小児科に行き整腸剤を出してもらいましたが治らなかったので他の小児科に行き、便を固くするお薬を出してもらいましたが未だに治りません😭
まだ様子見て治りそうになければ他の小児科もあたってみたいと思います💦ありがとうございます✨- 6月26日

6271
心配ですよね😭😭
私は様子を見て1日4〜5回する様
ならまた小児科に連れていきます😅
saa
返信ありがとうございます🙇
小児科の先生には、下痢には色々な原因があるから今のところ何とも言えないと言われました😭他の小児科の先生も、同じことを言っていました。
ももと
心配ですよね💦
私のかかりつけの医師は、元気があるなら基本大丈夫というスタンスなので、弱いお薬や整腸剤を処方されて水分を多めに摂るよう助言。
って感じです。
他の方も書いてらっしゃるように、様子を見て改善されなければ再受診もしくは、場所を変えて受診がいいかもですねー!