
コメント

あやうそ
私自身も、吸いやすい乳首と言われていましたが退院当日の母乳測定でも全く増えず、家でも頑張りましたが頑張りすぎて乳首が傷だらけに(^ー゜)
ニップルを使ってました。
赤ちゃんも深く口に含むのがまだ下手なこともあるので、ニップルで吸わせて途中から取ってみると上手にできるようになりました^o^

さんたん
私も助産師さんや看護師さんにおんなじ事言われました❗吸いやすい乳首なのに吸ってくれない…少し強引にくわえさせてみても避ける😭
当時私も悲しかったです😢母乳も少しずつ出て来てたので。
でも、焦っても仕方ないと諦めました☺搾乳して足りない分はミルクであげてました😄
たまに乳首に近付ける程度で無理はせずしていたら、1ヶ月過ぎた頃、少し体もお口も大きくなったんでしょうね😁乳首をパクり❗❗え?くわえた⁉吸ってる⁉
それから今ではおっぱいおっぱいとせがんで来るくらいになってます(笑)母乳の量が少ないので混合ですが💦
まだお口が小さくてくわえられないのかもしれないですし、少しずつ乳首を認識するようになればきっと吸えるようになりますよ🙆
-
mama
回答ありがとうございます💓
同じ事言われてたんですね♪
やっぱり最初から吸うなんて
赤ちゃんも大変ですよね!
私ももうすこし大きくなったら
パクっとくわえて
吸ってくれるかな💓
きっとできるように
なりますよね♪
さんたんさんのように
私も負けずに頑張ります♪
回答ありがとうございます💓- 11月18日

叶望
初めまして∩^ω^∩
8月に出産しました★
私の息子も母乳を吸うのが上手くなくて‥
まだ吸う力もないですしね!
毎日吸わせるように心がけ
そしたら日に日に吸うようになりました★
いま3ヶ月ですが哺乳瓶を嫌がるので
哺乳瓶は、使えないくらいです。笑
-
mama
初めまして💓
回答ありがとうございます!
毎日根気強く頑張ることが
大切ですよね(;_;)
私も哺乳瓶嫌がるぐらい
母乳を吸ってくれないかな〜。
そうなるように
赤ちゃんと一緒に頑張ります♪
心が折れそうになってたので
回答ほんとに助かりました!- 11月18日

かおり🙈
私もそうでしたよ。全然飲んでくれず、保護器?使っても飲んでくれず…哺乳瓶の乳首を乳首にあてて飲ませてみたら飲んだんです!一ヶ月近くそれで飲んでましたが、いつの間にか直接でもゴクゴク飲んでくれるように♡♡
きっとまだ赤ちゃんも練習中だからうまく吸えないんだと。
助産師さんも、赤ちゃんも毎日吸ってるとうまくなるからね♡って言われましたが、ほんとにいつの間にかうまくなってました♡きっと、うまく吸ってくれる日がきます!
とりあえず吸わせることが大事だとおもいますよ!
-
mama
回答ありがとうございます💓
哺乳瓶の乳首を使うなんて
考えもつきませんでした!
いつの間にか飲んでくれるように
なるんですね♪赤ちゃんも
いきなりのことで練習しないと
無理ですもんね。
毎日諦めずに頑張ります!
私もいつの間にか
吸ってくれたと言えるように♡
ありがとうございます💓- 11月18日

ツー。
私の場合 吸いにくい乳首してるねって言われて案の定 吸いずらすぎて最初は全く吸えず ラグビー抱きでようやく吸えるようになってからはどんな抱き方でも吸えるようになりました(*´ω`*)
吸う力も月齢が進めばどんどんついてきますし心折れそうになるかもしれませんが気長に頑張りましょヽ(;▽;)ノ
-
mama
回答ありがとうございます💓
いまは焦らずイライラせず
気長に頑張るしかないですよね!
哺乳瓶で飲ませてるときは
なんで直接できないの。
って悲しくもなりますが
みなさん最初は吸えなかったと
意見をいただきて安心しました。
吸いにくいと言われてたけど
吸えるようになった赤ちゃんと
ツー。さんを見習って
私も頑張ります💓
ありがとうございます!- 11月18日

にこ
私も全く同じでした!入院中も周りのママ達はうまく吸わせてるのにうちの子は直接吸うのが苦手でギャン泣き。哺乳瓶に搾乳して飲ませてました(´-_-。`)完母を目指す為に母乳相談室という哺乳瓶を病院は使っていたので退院してからも母乳相談室を使いました。乳首を柔らかくしてから直接吸わせて、ギャン泣きして、哺乳瓶であげての流れでした( ˃ ⌑︎ ˂ )
週一で母乳外来に通いましたが1ヶ月になる頃に急に直接吸えるようになりました٩(●˙▿˙●)۶
本当に急になので今まで吸えなかったのはなんだったのー!と思いました。乳首も痛くて風がふくだけで痛くて痛くてって感じでしたがもうすぐ2ヶ月の今は乳首も強くなったのか痛くなくなりました( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
あの頃は本当に心折れてました。搾乳するのも時間がかかるし搾乳器や哺乳瓶を消毒したりしてると寝る時間なんて全くなくてすぐ授乳の時間になりますからね(´-_-。`)
でもちゃんと吸えるようになりますよ!
-
mama
回答ありがとうございます💓
はるゆみさんも同じ経験
されてたんですね♪
私も入院中周りを見て
すごくへこんでました。
そうなんです。
搾乳するのも時間かかるし
寝る暇なんて全く‥。
私も1ヶ月ぐらいになったら
吸ってくれるようになるかな〜
先輩ママさんの体験談
助かります💓
心が折れかけてましたが
希望がもてました♪
ありがとうございます💓- 11月18日

大福もち
私も最初は全く咥えてくれず、苦労しました。
助産師さんからは、授乳のときに毎回必ず練習させること!と言われたので、
直接→ニップル使って→哺乳瓶
少し上達してきたらニップルなしで
直接→哺乳瓶
で毎回やってました。
最初のうちは母乳もあまり出ず、ミルク作ってたので毎回授乳に時間がかかり、最初のうちは練習している間に赤ちゃんが疲れて眠ってしまい、哺乳瓶からも飲んでくれなくなることもあり、かなりしんどかったですが
練習の甲斐あって、今は何とか直接飲んでくれるようになりました^_^
お母さんも赤ちゃんも初心者なので、出来るようになるまでに時間がかかるのは仕方がないです。
赤ちゃんにも頑張れ頑張れと励ましながらやってましたよ〜
Miさんも頑張ってください!
-
mama
回答ありがとうございます💓
チビママさんも大変だったの
ですね。
授乳にかなり時間かかってます。
私も練習させすぎて
赤ちゃんが疲れて哺乳瓶を
吸う力もないぐらい
くたくたにさせてしまうことも
あります。
みなさん、練習して
吸えるようになってますね💓
私も時間はかかると
思いますが
チビママさんも苦労して
今がありますもんね♪
私も負けずに
頑張ります💓
ありがとうございます💓- 11月18日
mama
回答ありがとうございます💓
乳首切れるのほんとに
痛いですよね(;_;)
吸わせようと練習するけど
ギャン泣きだからたまに
ガブっと噛まれて泣きそうに
なります。笑
最初から吸わせようなんて
無理ですよね。
私も頑張ります♪
アドバイスありがとうございます💓