※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もった
子育て・グッズ

1歳6ヶ月以降、2歳以降もおしゃぶりを使っている子供について、おしゃぶりを辞めさせるべきか悩んでいます。家族は自然に任せるべきだと考えていますが、子供が夜中におしゃぶりを探して泣いているため、悩んでいます。どの選択が子供のために一番良いのか迷っています。

長いのですがよければ助言お願いします。
1歳6ヶ月以降、2歳以降もおしゃぶり使ってる子って多いのでしょうか?
うちは寝る時だけおしゃぶりがないとギャン泣きで夜はおしゃぶりが口から離れてると気づいたら泣いて起きて探してます。
出来れば1歳半で辞めさせる予定だったのですが私の体調が悪く主人や母にお世話になることが多いので厳しく(母や主人が寝かしつけてくれたりすることがある)、2歳になる頃には下の子が生まれるのでおしゃぶりを辞めさせる訓練はかなりキツイです😭

家族や主人は自然に自分から辞めるのを待てと私がおしゃぶり辞めさせようとするのを反対します。
母も主人もおしゃぶりがないと泣きまくって寝ないし時間がかかるから嫌だと思ってるのだとは思います。
でも子供が夜中におしゃぶりを探して泣いても主人は気付かず寝ています
下の子が生まれた時にそれだと私は寝不足どころではなくなるし、夜中に泣きながらおしゃぶりを探して何回も起きる子供が可哀想でずっと悩んでました😭

子供のために一番いいのはどの選択なのでしょうか?
自然に任せるべきなのかとも思ったのですが聞き分けが少しずつ良くなってきて逆に寝る時のおしゃぶりへの執着が強くなっています。
私が妊娠中でなければ辞めるために子供と頑張れたのですが自分が情けないです😢

コメント

aya

逆に言えば、妊娠中しか上の子に十分に時間を使ってあげられるときはないと思いますよ💦
生まれてから辞めさせる…だと、それこそ"キツイ"ってなると思いますけど…どうでしょう?
うちは指しゃぶりでしたけど、2歳でまだ指しゃぶりしていると、歯科衛生士の友人に、早くやめさせるように言われました😅

deleted user

周りにはいませんが3歳でも使えるおしゃぶり売ってるくらいなので自然に止めるのを待ってもいいんじゃないですか?
どうしても止めさせたいのであれば周りにも協力お願いして、と思いますがキツイとおっしゃるなら好きなだけ咥えさせてもいいと思いますよ😊歯並びに影響が出てもそれは自己責任という事で😅

ぴよこ

友人の話ですが多分1歳頃だったかな?家でおしゃぶり紛失してそのまま卒業したらしいです!笑
2、3日ギャン泣きで大変だったけどその後は大丈夫だったみたいですよ😊
個人差があるのでもう少しギャン泣き続くかもしれませんけど…

あまり長くおしゃぶりしてても歯の形とか変わってきそうですもんね😣

♡コキンちゃん♡

2歳以降もおしゃぶりを使っている子は実際少ないと思います!
歯並びを気にしてやめさせる人が多いのではないでしょうか...

赤ちゃんが産まれることを分かっていたら、赤ちゃんにあげようね~だったり、赤ちゃんが産まれる前におしゃぶり卒業出来たらいいですね(T_T)

  • ♡コキンちゃん♡

    ♡コキンちゃん♡

    ちなみにうちの子も1歳半頃まで使ってました!
    まさかのトイレに落としてしまい「汚い~バイバイだね」というとキョトンとし、諦めてましたw

    • 6月23日
ママ

辞めさせるなら今のうちかなと思います😞
おしゃぶりではないですが
断乳を1歳でした時、かなり覚悟しましたが
泣きじゃくったのは2日だけで
3日目には夜通し寝てくれて
おっぱいをちょうだいと言わなくなりました😊
こればかりは、やってみないと何とも言えませんが
案外あっさりかもしれないですよ!
とりあえず3日!3日頑張ってみよう!と
試みてみてはどうでしょう??

ゴロぽん

歯科衛生士ですが、歯ならびだけではなくそんだけ吸っていると口の中の形にも影響します。

ので。
本気で辞めさせたいならハサミで切り込みを入れ、吸えなくする
どこかに隠す
などをし、長いと一週間くらいらしいですが
泣いても泣いてもギャン泣きでもないから仕方ないね〜と、甘えさせてあげるんだそうです。

これは患者様からのお話です。

○pangram○

2歳以降も使ってる子、私は見た事ないですね🤔
歩けるのにおしゃぶりしてたら、どうしたのかな?と思う感じでした。口には出さないですが…。
歯並びにも良くないし、無くしたことにしてお終いにするなら今かなって思います。

断乳みたいなもので、少ししたら忘れると思いますよ(*´ω`*)

♡じゃじゃ丸♡

うちの子も全く同じ状況です!
凄く悩んだし、どうしたらって考えたけど…今無理矢理やめさせても2歳になって下の子が生まれて、おしゃぶりしてたら忘れてても使いたくなったり取ったりするのかな?って思って下の子が生まれてから様子見ようって結論になりました。

あいお

上の子は下の子の出産を期に、おしゃぶりやめさせました。実家に帰省中、実母に手伝ってもらいましたが(下の子が生まれていたので)、止めさせて本当に良かったです。確か、一歳半前だったと思います。
2,3日泣きじゃくっていましたが、その後はぐっすり眠ってくれました。
下の子はおしゃぶり嫌いで吸わず、完母で寝るときも添い乳でした。卒乳も同じく2,3日でかなりマシになりました。初めの3日ほどは、寝れないことを覚悟して、どれだけ泣いても心を鬼にして、決して吸わせない!それで止めれると思います。
下の子が生まれた時に、おしゃぶり試しに咥えさせた時、上の子は特に興味も示さなかったですよ♪

また、おしゃぶりしてても夜泣きが始まれば同じかと思うのですが…(おしゃぶりしてたら夜泣きはないのなら別ですが(^^;)

ショコラ

私はその依存が怖くて、おしゃぶりは使いませんでした💦💦

この前、支援センターで恐らく2歳過ぎの子がトコトコ走りながらおしゃぶりをしていて、友達とえ!?って思わず声を揃えて出してしまいました😭

ランチ中も、あの子まだおしゃぶりしてるのかね?って話にもなりました。

これは断乳と一緒なのかもですよね。

私なら、もし悪阻で死にそうならキツイけど、できる限り産まれてくる前におしゃぶり卒業させたいかなぁ😂

うちの娘は執着心があまり無いのか?
おっぱいも哺乳瓶もアッサリ卒業できたので、おしゃぶりしててもアッサリだったかも?ですが、これを機会に入眠儀式をおしゃぶりから、他のに変えた方がもったさんの産後も楽になるかな?

うちは、お布団の上でコロコローってコロコロしたり、ネンネのお時間だよーって言って電気を消すとかしてます!

娘ちゃんに、こうなったらネンネの時間なんだ。って教えてあげるのと、おしゃぶりは絶対に渡さない!って心を鬼にして、もう、おしゃぶりさんは次の赤ちゃんの所に行っちゃったんだよ。とか、理由も伝えてみるのはどうでしょうか?

頑張って!!!

もった

皆さまありがとうございます!
まとめての返信ですいません😭
今は悪阻で寝たきり、まともに抱っこもできない、今の妊娠中に入院の可能性があったりでいっぱいいっぱいになってましたが主人を説得して夏のうちに辞めれるように頑張ろうということになりました☺️
今は寝る時にぬいぐるみとおしゃぶりに依存してるのでそれをぬいぐるみだけに依存できるようになればと😓
なんとか体調を良くなるように願うしかないですが😅
子供のために頑張ります‼️