※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママち
子育て・グッズ

3ヶ月半の赤ちゃんに麦茶や母乳以外のものをあげるべきか悩んでいます。慣れさせるためにあげた方がいいでしょうか?授乳は2.5時間ごとで、お風呂上がりに授乳しています。

もうすぐ3ヶ月半になるのですが、麦茶とか、母乳以外のものってあげたほうがいいんでしょうか?
あげておいたほうが慣れたりするんでしょうか?
いまいちタイミングというか、喉乾いてるかどうかって分からなくて💦
授乳は2.5時間くらいの感覚で、お風呂上がりは授乳してます。

コメント

ゆきんこ

5ヶ月位までは水分補給は母乳やミルクで良いみたいですよ😊

  • ママち

    ママち

    そうなんですね!安心しました☺️ありがとうございます✨

    • 6月23日
deleted user

離乳食始めるまでは母乳以外のものは必要ないですよ😊2.5時間間隔で授乳してるなら水分は充分足りてます✨

  • ママち

    ママち

    離乳食始まってからで良いんですね💡勉強になりました!ありがとうございます😊

    • 6月23日
deleted user

7月生まれです(^-^)
離乳食が始まるまでは、母乳やミルクで水分補給できるので大丈夫です!
母乳やミルクの栄養があるものをあげて、体重を増やす月齢のときに、他のものを胃に入れる必要がないそうですよ(^-^)

  • ママち

    ママち

    なるほど、勉強不足でした💦これから夏とかどうなのかなってちょっと疑問に思って😅
    ありがとうございます✨

    • 6月23日
m🍏

離乳食始まってからでいいと思います🤗

  • ママち

    ママち

    そうなんですね!そのようにします✨ありがとうございます😊

    • 6月23日
アイス

離乳食始まるまでは母乳だけでした😊

  • ママち

    ママち

    みなさん母乳だけだったとのことで安心しました😊ありがとうございます✨

    • 6月23日