
コメント

あいりんママ
13wの時に子宮の中で出血して、即入院になりました😥血腫の大きさは分かりませんが、即入院だったので大きいサイズだったんだと思います。
その後は1ヶ月半入院しましたよ。病院によって判断が全く違い、茶おりだと通院🆗の病院もあれば、茶おりでも、即入院の病院もあります。
私の場合、入院して全く動かなかったので、退院する頃には、ピンク、茶おりは出なくなりました。
今は、普通の生活を送っています。早産の可能性も低いそうです。
いずれは血腫が無くなると思うので、それまで安静生活頑張って欲しいなと思います。
アルフォート
入院大変でしたね(^^;入院だけは避けたいので、毎日祈るしかないですが…からだの中のことだからどうしようもなくドキドキしてます(*_*;1か月半ですか…私は安静4日目…1か月半はかからないだろうけど、育児サークルの代表をしてるので、早く小さくなってくれと思ってます…娘に潰されながらですが、どうにか頑張ろうと思います(^_^)
あいりんママさんは乗り越えて早産の可能性も低いのですね!
マタニティーライフ満喫してください(^-^)/
あいりんママ
グッドアンサーありがとうございます。
私の周りには、絨毛膜下血腫の経験者いなくて不安でしたが、何とかここまで頑張れました💦
私の場合、流産しかけて、かなり深刻な状況だったんです。妊娠継続は厳しいかもしれないって言われました💦
直美Qさんは、そこまでの状況ではないと思うので、きっと大丈夫ですよ😊
アルフォート
そうですよね(>_<)お医者さんも深刻だから即入院ですもんね(*_*;
うちの医者は余裕がありそうな感じの説明をしてたので、多分大丈夫とは思ってます(^^)
ちょうど妊娠中のママ友が絨毛膜下血腫になったばかりだったので(>_<)でもその方は回りにどうにか助けてもらって今無事安定期に入ってます(^^)深刻度は低いので、なんとか(^-^)
お話出来て良かったです!ありがとうございました(^^)