※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなきよママ
家事・料理

少しだけ、愚痴らせてください。2人目が、生後一ヶ月育児中です。ダンナ…

少しだけ、愚痴らせてください。

2人目が、生後一ヶ月育児中です。

ダンナさんは、沐浴もミルク作りも洗い物も、なーんにもできません。
2人目なのに?と、思ってしまいます。

下の子は、ダンナさんの、だっこを嫌がるため、預けてもぎゃんぎゃん泣きです。

休みの今日は、友人と出掛けると言い、いません。

上の子は、同居しているダンナさんの両親と、みています。
ありがたいことです。

でも、つらいんです。ダンナさんの両親には、気を遣いますし、実家の両親は、まだまだ現役で働いていますので実家にはかえれません。

今日も、深夜2時からほぼ起きています。
つらいです。

休みの日くらい、家にいてとお願いしたら、罵声をはかれますし、オレは出掛けられないのかと。
はっきりいって、やってられません。



コメント

♡コキンちゃん♡

下のお子さんはママの匂いや安心感が大好きなのですね♡
旦那さん自分の子なのに何も出来ないのにビックリです( *_* )
俺は出かけられないのか
正直、は?って感じです。
私もだし!私も子供置いて出かけていいのか?と言いたい。

  • かなきよママ

    かなきよママ

     
    返信、ありがとうございます。

    ちなみに、来週も土日いません苦笑

    美容院の予約などもわたしがしています。先週、髪の毛も切りにいけないのかと怒鳴るので。予約しました。
    つーか、私が切りに行きたいよ。

    土曜は、上の子のお稽古があるので、家にいてほしいのですが、自分の遊び優先です。

    わたしも、今は下の子が小さいので付き添えず、ダンナさんの両親にお願いしています。
    ご両親も、前もって伝えておかないと、家にいないので、本当につらいです。

    • 6月23日
  • ♡コキンちゃん♡

    ♡コキンちゃん♡

    え?自分のことも自分でしないんですか?
    そんなことで怒鳴るなんて...
    普段はお仕事で疲れてるにしても休日にも育児に協力的じゃない自分の事も自分で出来ない...
    私なら自分が大変なだけなので、そんな旦那いりませんw
    そしてすぐ罵声や怒鳴ったり子供にも悪影響ですし(T_T)

    • 6月23日
  • かなきよママ

    かなきよママ


    こちらの、お家では、ダンナさんはご飯がでるまで座ったまま。とか、パンにジャムやマーガリンも母親にやってもらうとか。そんな感じで、育ってきてるので、わたしもいつもそうしています。

    30代半ばで、まわりからは、優しそうなダンナさんだね。とか、真面目そうとかいわれますが。

    もう少し、下の子が大きくなって、わたしも余裕ができるまでガマンしようと思ってます。

    ありがとうございます

    • 6月23日
さや

まだ1ヶ月ですし、夜も安定しませんよね😭
二人目育児中とゆぅことで、上の子もいるとなかなかゆっくりも休めませんもんね😭
あたしも両実家に帰らずに育児してるので大変さとても共感します(>_<)
それにしても、旦那様!!罵声をはかれるってどぉゆぅことですか⁉️😵💦
いらっしゃるときには育児には積極的なのですか⁉️(>_<)

  • かなきよママ

    かなきよママ


    返信、ありがとうございます。

    泣いても、みてるだけとか、ダンナさんの母が抱き上げてくれます。

    少しでも、お願いすると大きい声で怒るので困ります。

    もう少し、下の子が寝てくれるようになれば楽になるかなーって思ってます。

    • 6月23日
yu-ki+

俺は出掛けられないって…
それなら義両親と同居で24時間子どもたちのお世話をするかなきよママさんの時間は?自由は?
夫して父親として、家族と協力し支え合う自覚が足りないと言われても仕方ないのではないかと…

その様な状況、息子をみて義両親は何も口出しはしないのでしょうか?
義両親の助けには感謝を伝えつつ、やはり夫婦で一緒に協力しながら育てたいお気持ちを相談されてみては?

もし義両親にも相談するのが辛い様でしたら、保健所や県など行政機関で家族や育児の悩みを聞いて貰えます。
電話でも面談でも相談可能です。
対応する職員次第なところはありますが、一人で抱え込まずに受け皿がある事を心にとめておいてください😢

  • かなきよママ

    かなきよママ


    返信、ありがとうございます。

    ダンナさんの友人たちは、独身の方が多いので、それも出掛ける一因かと思います。
    義両親には、上の子の面倒もみてもらってますし、ある意味助かっているのも事実です。
    食事も今は、お世話になっているので本当にありがたい。

    ダンナさんが、出掛けることについては、多少バツが悪そうですが、そこまで気にとめていないようです。
    今朝も、買いたいものがあったので、24時間のドラックストアーに行かせてもらえました。

    ダンナさんには、話してもまたオレはやってるとか、言われるのがオチなので話し合えなさそうです。

    今は、夕方少し実家の母に母に電話して愚痴っています。

    • 6月23日
  • yu-ki+

    yu-ki+


    義両親世代だと男性が育児するっていう意識が低いんでしょうね…
    それにしても他の方の回答をみるとかなり甘やかされて育った印象です💦
    やって貰うのが当たり前なんでしょうね、結婚した時点で自分はもうやる側の立場なんですが…

    意識改革して欲しいところですが奥さんに暴言を吐く様なのでかなり骨が折れそうです😢
    でもそういうご主人に育てたのは義両親の責任でもあるので、感謝しつつ頼れるところは遠慮なく頼って良いと思います!
    全てかなきよママさんが背負う必要はないです。
    ご実家も頼りつつ、一時保育などもありますし適度に休まれてくださいね。

    • 6月23日