
赤ちゃんと一緒に寝ていると、寝相が悪くて寝不足になっています。対策を知りたいです。
もうすぐ4ヶ月になる息子の寝相?が悪いです…
今ダブルベッドに私と、子ども用の布団をひいて2人で寝ているのですが、明け方になるとバッコンバッコン動き出して、私の腕やら腰やらボコスカ叩いたり蹴ったりしまくります…(笑)
本人は寝ているからいいのですが、最近毎日なので私が寝不足になってきました。せめて壁側に進んでくれればいいのに、なぜ私の方へ…。最終的に追い出される形で起きるハメになります😂
同じように赤ちゃんと2人で寝ている方、もう少し安眠が欲しいのですが、何か対策はないのでしょうか?
位置を戻してあげても、バッコンバッコン侵入してきます😂寝返りしだしたらどうなることやら…
- クロ(6歳)

ばいきんまん
子どもは眠りの浅い深いのサイクルが大人と違うので寝相の悪さは仕方ないみたいですよ
コメント