 
      
      子供連れでの防寒対策について教えてください。
子供連れで出掛ける時の防寒について教えてください。
子供が3カ月に入ったため、子供連れで出掛けたいと思ってます。
街に出ると、ベビーカーや抱っこ紐で子供連れで出掛けるママさんを目にしますが、皆さん、防寒対策も万全で、様々なグッズを上手く使われていて、感心してしまいます。
今までは、気候も暖かく、簡単な服装で散歩に行くくらいで、どんな防寒対策をしてよいかわからず、困っています。
病院へ子供を連れ行っても、周りのママさん達は、抱っこ紐にしろ、ベビーカーにしろ、素敵なグッズを身につけているのに、自分は簡素すぎて、恥ずかしくなります。
これから寒くなるので、今までのような簡素な装いでは厳しいので、どんなものを抱っこ紐、ベビーカーに用意したらよいのでしょうか?
他のママさんを観察していますが、ジロジロみても失礼ですし、抱っこ紐に何かを身につけていても、どんなものを何処に留めて使っているのかなど、詳細がわかりません。
これからのお出かけの防寒対策について、教えてください!!
- さやひろ(10歳)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
抱っこ紐とベビーカーには、赤ちゃん本舗の2wayワンタッチダウンケープを、購入しました😄抱っこ紐の場合は、抱っこ紐の肩ベルトの所の左右に、フックで付けるだけなので、楽ですよ😄まだ、ベビーカーには装着してないので、分からないです🙏今の所は、ベビーカーには、手作りおくるみを掛けているだけですので😅
 
            Sちゃん☆彡.。
私はベビーカーに毛布かけてただけでしたよ🎵
- 
                                    さやひろ 私も、毛布をかけてるだけです( ̄▽ ̄) 
 他のママさん達は、凝ってるものをかけていたので、違いが歴然でガックシでしたが、毛布の方もいらっしゃって、ちょっと安心しました^_^
 ありがとうございました!- 11月18日
 
 
            so❤︎mam
私は赤ちゃん本舗でこれかいました。クリップついてるからベビーカーにもつけれるし、抱っこ紐にもつけれますよ!
- 
                                    さやひろ なるほど!わかりやすく、具体的に教えていただき、ありがとうございました! 
 赤ちゃん本舗、みてみます!- 11月18日
 
- 
                                    so❤︎mam これ、他の柄はフードにクマの耳がついてましたよ! 
 柄がこれがよかったので私はなくなく耳をあきらめましたけど。
 抱っこしたときに前にポケットある方が使いやすいよって教えてもらいました。- 11月18日
 
- 
                                    さやひろ 詳細にありがとうございます! 
 クマのフード、これからの季節はありがたいかもしれないですね!
 前ポケットは、納得です!!- 11月19日
 
 
            ❀彩乃❀
ちょっと笑ってしまいました(^^)
確かに周りのお母さんって
オシャレだし、、
なんかグッズ持ってたり
自分とわかけ離れた
感じしますねー(^ ^)
抱っこ紐の時わひざ掛けを
手で押さえてたり
子供と抱っこ紐を包む感じで
お母さんと赤ちゃんの
お腹のとこでひざ掛けを
挟んでみたり、、
ベビーカーの時わ
手すり?みたいなとこに
洗濯バサミみたいなので
布団を挟んで落ちないよぉに
してみたり、、
赤ちゃんじたをひざ掛けで
包んでからベビーカーに
乗せたりしてます(^^)
- 
                                    さやひろ 色々工夫されてますね! 
 グッズも使わないものまで買ってしまったり、無駄遣いしていたので、参考になります。
 ありがとうございました!- 11月18日
 
 
   
  
さやひろ
情報ありがとうございます。
sorayukiさんがアップしてくれたものと同じですかねー^_^
フックで付けるだけなら、不器用な私にもできそうです!
参考にさせていただきます!
はじめてのママリ🔰
全く同じ物ですよ😄