
子供が夜中に起きて寝なくなり、元気に過ごしている様子。お昼寝や起床時間は変わらず、歯が生えている可能性も。眠たいけど大丈夫か心配。
ここ数日、子供が寝ません!(´Д`)
6ヶ月の男の子なんですけど、今まではお風呂の後に授乳してそのまま寝落ち…夜中は2、3回授乳に起きるって感じだったんですが、ここ数日はお風呂の後に授乳して寝落ち…までは一緒なんですが、22時~23時くらいに起きるとそこから寝なくなってしまいました😞
下手したら2時とか3時まで起きてます😵😵
起きてる間はひたすらコロコロ寝返りしたり、タオル噛んだり…泣くことなくニコニコご機嫌に過ごしてます😅
朝起きる時間とか、お昼寝とかは大きく変わってないんですけど…
歯が生え始めてムズムズするのか…
泣き叫んだりしないだけマシなのか…
けど、こっちが眠たい(ーдー)
今も元気に起きてますっ‼️笑
- れいママ
コメント

キコママ
うちもここ数日寝付き悪いです😂
ベッドの上でコロコロしながら枕やガーゼをカミカミ…
独り言も激しいです😂
歯ぐずりもあると思いますが、暑いからですかねー??

にゃんぺ
長い時間起きれるようになったのも成長なのでしょうか(っω<`。)♡💦
寝るのを待っているママからすると、勘弁して欲しいところではありますが💦💦
オルゴールの音とかって効果ないですか??私はすごく眠くなるんですけど、やっぱり赤ちゃんは別ですかね(笑)
-
れいママ
試したことはありますが、私の方が眠たくなりました!笑
これも成長と思って気合いで乗り切るしかないですかね😅- 6月22日
れいママ
暑いんですかねー?
窓開けたり、今日は隣の部屋でクーラーつけてみたりしてるんですけどね😅
本と、こっちが眠たさに負けそうです💧