※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へろり
妊娠・出産

生理が遅れており、痛みや出血が異常で、貧血になった経験が初めて。産後やホルモンバランスの影響か心配です。カテゴリーは適切でしょうか?

三日前から一週間遅れで生理になりました。
そのせいか、卵巣やへそ下あたりが鈍く痛いです。
経血もなんだかいつもと違い、
赤黒くサラサラ、タラタラと止めどなく出て来て
こんなに生理で貧血になるのは初めてです…
一応産後だし、ホルモンバランスのせいでしょうか…?

カテゴリーあってるかな…?

コメント

deleted user

もしかしたら化学流産している可能性はないですか?
私が化学流産したときはいつもの生理より出血が多くて、お腹の痛みもかなり強かったです。。
きたのも生理予定日から1週間後でした(>_<)

  • へろり

    へろり

    お腹の痛みは強い…というほど強くはなく、
    昨日あたりは2日めでしたので痛かったですが、育児もあって一日鎮痛剤を飲んで過ごしました。

    知識が浅くて申し訳ないのですが、
    病院へ行ってみたほうが良いのでしょうか?

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    排卵日あたりに性行為ありましたか?
    化学流産だとしたら生理の扱いになるため、1週間以上だらだら出血が続くとかでなければ病院は行かなくて大丈夫です☺︎

    • 6月22日
  • へろり

    へろり

    ありましたね。
    そのときに受精しかけたものってことですか?

    続くようなら行くべきなのですね!🐱

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    受精して着床しようとしたけどできなくてそのまま流れちゃった場合に化学流産になります。
    受精卵側の問題で誰にでも起こりうることみたいです。
    続くようなら違う原因も考えられるので病院行ってみたほうがいいですが、止まれば大丈夫かなと☺︎

    • 6月23日