※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆに(20)
お金・保険

20歳で妊娠3ヶ月の女性が、父親が亡くなり財産を養母に譲ったが、子供の頃にもらったお年玉を取り返したいと相談しています。振り込まれた金額が少なく、取り返す方法を知りたいそうです。

いつもありがとうございます。
長くなりますが聞いてください。

わたしは今、20歳妊娠3ヶ月です。

3歳の頃、実母と死別し、その後父親と養母が再婚しました。

養母とは、養子縁組を組んで家族でいました。そこで、腹違いの弟もいます。

父親が去年(19歳)に死去しそこで
実母の財産と父親の財産を分与する話がでましたが
わたしも養母も「無かったものとして考える」といいましたが
土地も家も車も養母のものとなっております。

父親が亡くなってからは法事などで会うくらいです。
父が亡くなって手に入ったお金は、自分の気持ち的に母の物にもわたしのものにもしたくありません。

ですが、私が小さいころから貯めてもらっていた
お年玉は子供のために貰いたいのです。

連絡をしてみましたが
振り込むといいながらも1回しか振り込んで
もらったことがありません。
最初に言っていた額とは程遠い金額です。

お金を取り返す方法はないでしょうか。

コメント

ゆきる

相続に詳しい、弁護士のいる、無料法テラスにますがご相談された方が
確実だと思いますよ(^。^)