※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくたろう
子育て・グッズ

赤ちゃんとの外出時のコンディションについて相談です。スーパーなど30分〜1時間かかる用事の前に、ミルクを飲ませたり授乳の合間を狙ったりするタイミングを教えてほしいです。

日中のお散歩&お出かけ😃


もうすぐ2ヶ月を迎える息子がいます!
最近外気浴から初めて近場で散歩をしています🚶‍♂️
もう直ぐ里帰りも終わり、アパートに帰るのでスーパーとかに行く機会も増える予定です!🚗

そこで質問なのですが、スーパーなど30分〜1時間くらいかかる用事の時、赤ちゃんをどんなコンディションにしてから出かけますか?💦
ミルク飲ませてから、とか授乳の合間とか、帰ったらミルク飲むくらいの時間に合わせるか…など
あとは起き抜けか、寝そうな時…などもあれば教えて欲しいです!

コメント

basil

授乳して、オムツ変えてから出掛けるようにしています。

  • さくたろう

    さくたろう

    ありがとうございます!
    やっぱり万全の状態がいいですね、

    • 6月22日
わさ

外でお腹空いて泣かないように、授乳してオムツかえてから外出するようにしてます!
そしたらうちは大体チャイルドシートや抱っこ紐すると、寝落ちしてくれて買い物もスムーズです😊✨

  • さくたろう

    さくたろう

    車で2人きりの移動がまだしたことないので不安ですが、満腹だと寝落ちしてくれそうですね!
    ありがとうございます!

    • 6月22日
マリ

ミルクの時間に合わせて出掛けることが多いです。ミルク飲ませて20分〜30分くらい経ってからオムツを替えて出掛けてます😁私は車で出掛けることが多いので吐き戻し防止と、良い具合にお腹がいっぱいで寝てくれるので助かります。

時間が1時間とか2時間とキッチリ分かる時は帰ってきたらミルクの時間になるように出掛けることもあります😊

  • さくたろう

    さくたろう

    直ぐ出かけると吐き戻しが怖いですよね💦
    見通しを立てて出かけることも大切そうですね…ありがとうございます!

    • 6月22日