
コメント

退会ユーザー
普通に座らせちゃってます🙂
私が子供が落ちないように支えてる感じです😊

yuki
大人用に支えて座らせてます( ´∀`)
-
ほにょにょ
回答ありがとうございます
やっぱそれしかないですよね!- 6月22日

nn62yy
大人用便座に私が身体を支えて座らせるか、大人とは反対向きに座らせるかのどちらかです。
大人と反対向きに座らせると、身体を支えてあげなくてもいいので楽なんですが、足を広げないといけないので、全部脱がせる必要があり、そこが厄介です…片足だけでも全部脱がせられるときは、反対向きにしてます。
-
ほにょにょ
回答ありがとうございます
反対向きに座らせる発想なかったです
うちの子全部脱がないと気が済まないみたいなのでちょうどいいかもしれません(*^^*)- 6月22日
ほにょにょ
回答ありがとうございます
やっぱそれしかないですよね!