
コメント

てまえみ
一人目も二人目も新生児のとき便秘になり小児科の先生から大人の綿棒の先にオイルとかヴァセリンを塗って時計周りにグリグリするように言われたので毎日2〜3回綿棒でグリグリしてました(´・_・`)大変ですがたくさん出てくるので快感になりますよ!

あやこママ。
私の娘も1ヶ月から、便秘で病院通いです。
自分で頑張って、出したいけど出ない(>_<)
で、泣くようなら可哀想です!
浣腸以外で、便秘出しやすく方法がないのか?
病院と相談してもいいかもしれませんね。
-
eggmama
そうですよね、また病院に相談してみます!
- 11月17日

さちmama
肛門の周りがただれたりはしていませんか??
もしただれてたらうんちが付いて痛いとか(>_<)
あとは、浣腸でお腹がゴロゴロしてきて痛いとか違和感で泣いてるとかですかね…>_<…
赤ちゃんの便秘、心配になりますよね(T ^ T)
-
eggmama
お腹ゴロゴロで違和感があるのかもしれません( ´・・)ノ
もっと動くようになり腹筋とかついて自力で出せるようになればいいんですけど- 11月17日

退会ユーザー
うちも新生児の時から便秘です。
ほぼ毎日、綿棒浣腸してます。
砂糖水は、だめでしたか?
便がやわらかくなって自力で出しやすくなりますが。もうお試し済みだったらごめんなさい。
3ヶ月くらいから便をお腹にためれるようになるらしいので、便秘の子はさらに溜めてしまうのかもしれないですね(ー ー;)
うちは今のところ綿棒浣腸ですが、足の力が強くなってきてやりにくくなってきました。

ゆうmam.♡
うちも長女が便秘で辛かったです💧
ベビーオイルをつけた綿棒や
イチヂク浣腸してました!
浣腸は癖になるそうで、ほんとに辛そうな時だけにしてました😫
eggmama
最初ずっと綿棒で出してたんですけど、出なくなってきたんですよね( ´・・)ノ
めっちゃ泣くので可哀想になります
てまえみ
綿棒で出なくなったんですね(´・_・`)赤ちゃんの便秘って本当辛そうで変わってあげたくなりますよね…はやく治るといいですね>_<良いアドバイスできなくてごめんなさい>_<
eggmama
いえいえ、聞いてもらったぢけで気持ち的に楽になりました\( Ö )/
ありがとうございます!!