
母乳とミルクのバランスについて悩んでいます。母乳がどれだけ出ているか不安で、ミルクを100CCずつあげていますが、適切でしょうか?病院での指導がないため、赤ちゃんの体重を見ても判断できず、ご意見を聞きたいです。
私の乳首が陥没なのもあり、入院中に母乳であげることが出来ませんでした。
現在保護器を使い、ミルクとミルクの間に足りないとグズる時のみ口寂しさだけでも解消してあげようと母乳をあげていたら保護器の内側が母乳で湿ってくる様になり、多少なりとも母乳が出てくるようになりました。
ミルク前に母乳であげたいのですがどの程度出てるかも分からず、母乳後にミルクを100CC(1日8回)あげてるのですがあげすぎでしょうか?
病院で出なかったので赤ちゃんの体重を見て、どれだけ母乳が出てるか調べることも出来ずにいるので悩んでます・・・
ご意見聞かせて頂きたいです!
よろしくお願いします!
- とまちょ(6歳)
コメント

ななな
生後何日でしょうか❓
母乳メインでいきたいのなら、ミルクあげすぎかなと思います💦
私も陥没ですが、保護器使いながら頻回授乳して1ヶ月から直母で完母になりましたよ^ ^
母乳上げる前に赤ちゃん抱っこで体重測って、飲んだあとにまた抱っこで体重測ればだいたいの母乳量測定できますよ✨
オムツ変えたり服変えたりしないで、そのまま測ってくださいね!

あーちゃん
私も片側陥没で保護器使ってました!
私は最初に母乳で適当に吸わせたあとミルク足してました!
1ヶ月までは100〜120足してました!
100で大丈夫だと思いますよ☺️
これから大きくなって足りなければ泣きますし、間隔も短くなると思います!
-
とまちょ
そのくらいあげても問題はないってことですかね💦
母乳は欲しがるだけ与えてあげてって聞いた気がするのですがミルクは消化が遅いから必ず3時間は空けてって言われていたり・・・病院では母乳出なくて諦めていたので母乳のわからない事を殆ど聞けずに退院してしまったのを後悔してます(´;ω;`)- 6月22日
-
あーちゃん
1ヶ月まで最高で120までって言われました!←病院で。
うちの子は生まれも大きくて飲みも良かったから、とまちょさんのお子さんくらいのときには100飲んでましたよ!
母乳の出が良くなってきたなーと感じたら80とかに減らしてみて様子見てみるのもいいかと☺️
足りなかったら泣いたり、3時間持たなくなるので、そのときに母乳飲ませるとかしたらいいと思います- 6月22日
-
とまちょ
足りなかったら母乳あげていいんですね!消化不良起こすから3時間空けるというのが頭にあったので悩んでました・・・解消されて安心しました!
ありがとうございました(ノ´▽`)ノ♪- 6月22日
-
あーちゃん
3時間あけなくちゃいけないのはミルクのみです☺️
母乳は30分間隔でも大丈夫なので、お腹空いてそうなら母乳あげて大丈夫ですよ🙆♀️- 6月22日
-
とまちょ
そうなんですね!
出来れば完母にしたいので積極的に母乳あげてみたいと思います(*´∀`)- 6月22日
-
あーちゃん
グッドアンサーありがとうございます😊
私も陥没で、混合からの完母に移行できたのでとまちょさんも頑張ってください☺️
疲れた時はミルクに頼りながら✨- 6月22日
-
とまちょ
音をあげるのは早いのですが疲れてたのであーちゃんさんの助言とても助かりました(ノ´▽`)ノ♪
ありがとうございました!- 6月22日
-
あーちゃん
お役に立ててよかったです☺️
- 6月22日

めい
生後何日ですか??
うちは40日で、主さんと同じぐらいの量をあげてますよ!!
-
とまちょ
生後17日です!
母乳あげて、ミルクも100CCあげても大丈夫ってことでしょうか💦
最近赤ちゃんの顎がたぽたぽで二重アゴになってきていてあげすぎなのかなぁと不安になってしまいます(´・ω・`)- 6月22日
-
めい
吐き戻したりはどうですか?
それがなければ与えて大丈夫だと思いますよ😊
飲めるだけ飲ませて子供が大きいぶんには問題ないと助産師も言ってました♫
私も母乳後にミルク100あげたことも何度もありましたよ😊それ以上あげたことも😉- 6月22日
-
とまちょ
ゲップが上手く出来ないのですが幸い吐き戻しはほとんどしない子なので安心して母乳あげられます(ノ´▽`)ノ♪
ありがとうございました!- 6月22日

きらの
私も出がわからず、搾乳してどれぐらい出るのか確認してから、ミルク足してましたよ🙋
-
とまちょ
手で絞ってみてもピューーって出るほどまでにはなっていなくて・・・乳も張ったことが無く、搾乳してみようにも大して出てないのかな、と思ってしまいます(´・ω・`)
- 6月22日
とまちょ
生後17日です!
頻回授乳心掛けたいのですが魔の3週目ってものなのでしょうか・・・夜は数時間泣き止まない事が多く、とりあえずミルク飲んで寝てくれぇ💦ってなっちゃってるので母乳はあげないこともしばしば・・・しっかりやっていきたいと思います(´・ω・`)