
3カ月の娘が便秘で、綿棒で排便を手伝ってもらっているが、明日病院へ相談予定。哺乳瓶を拒否し、ミルクも受け付けない。便秘で初めての病院デビュー。看護師の対応や処方箋について知りたい。
生後ちょうど3カ月になった娘なんですが、便秘です👶🏻💦週1ぐらいでしかでず、綿棒クルクルじゃないとでません😢😢綿棒でだすのがもう3回程続いています。普段は機嫌もすごくよく、特にしんどそうもなくて変わらず元気です。哺乳瓶はもうイヤがるのでミルクは飲めません😭スプーンでミルクや白湯をあげてみても受け付けず😭綿棒クルクルではでるんですけど、自力では出ないので明日病院で相談してみようと思ってます。ちなみに明日で便秘5日目です😭😭初めての病院デビューが便秘😂便秘で病院行かれたことある方、やっぱり看護師さんに綿棒クルクルされる感じでしょうか⁇他になにかされますか⁇あと処方箋てなにかでましたか⁇教えて頂けると構えていけるのでお願いします💦
- aki☆(7歳)
コメント

a
ミルクは飲めないとのことですが
完母ですか?

ぴの
息子も1ヶ月から急に便のサイクル変わって3日4日に一度しか出なくなりました!でも、成長とともに腹筋も育ってきたのか今はほぼ毎日出ます!
息子も一度便秘で小児科行きました!グリセリンを浣腸してくれますよ!そっこー出ます!
-
aki☆
成長と共にでるんですね‼︎そうなってほしい😭💦やっぱ浣腸ありますよね💦綿棒クルクルは家でやるとすごい嫌がって泣くんで心配です😭でも出てないのもマズイ💦💦
- 6月21日

退会ユーザー
お腹を「の」の字にマッサージしてあげたり、足を自転車こぐみたいに動かす運動はされましたか(伝わるかな?)?😊
-
aki☆
ここ2〜3日の"の字をお風呂の前後でしたり、音楽に合わせて足の運動してみてるんですけど、全然ダメでした😥😥水分不足かなぁと思って母乳の回数増やすと、キャパオーバーでおぇってしちゃうし、どうしたらいいのやら、、、😭
- 6月21日

るん
うちの子もありました!!!綿棒しても1週間ちょっと全く出なくて病院に行ったら💩が通ってくる道が狭い子がたまに居るらしく、わたしは小指を毎日1日1回入れてました!!!ゴム手袋してベビーローションをゴム手袋に塗って滑りよくして、第二関節くらいまで入れて1分そのまましてゆっくり抜く。をしてました!2ヶ月くらい毎日して2週間に一回病院にかよってました!
そしたらだんだんなにもしなくても出るよーになりました💖
-
るん
薬などは一切飲ませてないです!
- 6月21日
-
aki☆
そんなことあるんですね😳😳
それは病院行かないと分からないですね😭💦明日聞いてみます‼︎ありがとうございます😊- 6月21日

えみっこ
うちの子この間、浣腸液を入れてもらいました。その後また便秘になるようなら、便を柔らかくする薬とかオリゴ糖を飲ませて見ましょうって言われました。うちの子はその後、最低でも2日に1回は出るようになったので飲ませていません。
-
aki☆
浣腸液入れたらちょっと変わってくるんですね‼そしてやっぱり浣腸はしますよね😭︎💦オリゴ糖とかうちの子たぶんイヤがって飲まなさそうなんで、明日の病院ので改善されることを祈ります✨
- 6月21日

ゆゆ
生後1ヶ月のころ便秘で病院にいき浣腸してもらいました!処方は特になしです。それからはお風呂でお腹マッサージしたり足の曲げ伸ばしをして股関節運動させたりしてます(っ ॑꒳ ॑c)多分これらが効いてるのか、浣腸してすぐは何回か綿棒刺激しましたが今では2、3日に1回でてます!
-
aki☆
浣腸はやっぱりあるんですね‼︎めっちゃ泣きそう😭💦覚悟していきます‼︎同じように改善されると祈ります😭✨
- 6月21日
-
ゆゆ
浣腸でびっくりするくらい出ますよ!(笑)出た後は本人もスッキリした表情してました(๑° ꒳ °๑)
溜め込むのは良くないですからね💦- 6月22日
-
aki☆
今日5日目なんでたんとでそうです😂😂スッキリ目指してがんばっめきます笑!
- 6月22日

どなちぃ
生後1ヶ月になる少し前に便秘で病院に連れて行きました!
病院では先生に浣腸をしてもらいましたよ!自宅に帰ってからは自力で便が出せるようになるまでは1日一回綿棒浣腸をして出してあげるようにいわれ処方箋はありませんでした💦
その後離乳食が始まる頃には毎日自分で出せるようになりましたよ😊
綿棒浣腸をする時に白色ワセリンを使うと痛がらなかったですよ!
-
aki☆
透明?のワセリン使ってるんですけど、それがダメなんですかね⁇😥すごいイヤがって泣きます😭💦毎日出して排便のクセつけた方がいいか聞いてみます‼︎
- 6月21日

あき
娘も3ヶ月くらいのころ、便秘で綿棒クルクルしないと出ないのが1ヶ月以上続きました。
私も完母だったのですが、オリゴ糖を飲み始めたら次の日から自力で排泄するようになりましたよ!
赤ちゃんではなく、自分が飲みます(^^)
成長するにつれて、オリゴ糖がなくても自分で出せるようになりましたヽ(・∀・)ノ
-
aki☆
私が飲んだらいいんですね‼︎😮ミルクにオリゴ糖が入ってるから飲ませたかったんで、スプーンとかでチャレンジしてたんですけど全然飲まず諦めてました、、、
私が飲んだらいけるとは‼︎明日オリゴのおかげ買ってきます😂- 6月22日

にぼし
2ヶ月目あたりは半月以上続けて毎日綿棒刺激してました。サイクル的に1日1回でないと機嫌が悪くなるような感じだったので。医師にも「今は毎日でもくせにはならない」と言われました。毎日綿棒刺激しても出ませんか??
3ヶ月入る前にまた自力で出るようになりましたが、やはり24時間以上出ないと泣いたり落ち着きなくなり、綿棒すると硬めのが出ました。なので24時間出なかったら綿棒マッサージして出してます。本人も唸ります😛
その子のサイクルができてくると思いますが、心配なら受診ですかね…
受診時の話でなくてすみません。
-
aki☆
綿棒は毎日ではなく4〜5日でない日が続くとやってました‼︎一応自力ででるの待ってみてました🙆🏼♀️
明日見てもらって、様子見て綿棒取り入れてみます- 6月22日

えみ
うちは2ヶ月頃から便秘で綿棒浣腸で出てたんですが、3ヶ月になって綿棒浣腸でも出なくなり、さすがに一週間出ないのは…と思い、病院にて浣腸して出してもらいました。5日間出なかったら、座薬入れてみてねと言われ、座薬の処方がありました。それから1度だけ座薬入れましたが、今では2日に一回は自力で出るようになりました😄腹筋とかついてきたのかな?と思ってます☺
-
aki☆
やっぱり1回見てもらうと違いますね🙌座薬とか泣きそう😭︎😭︎でも期待を込めて明日見てもらってみます!
- 6月22日

ナツメグ
うちも生後1ヶ月で便秘で病院初デビューでした(^^)中2日でしたが浣腸してもらいました!
赤ちゃんの場合、中3日で便秘のカテゴリーに入るらしいですが、便秘は個人差もあります。
ドクターからは綿棒がくせになるというより便秘がくせになるから綿棒使ってでも2日に1回は出してあげてねと言われ処方も特にありませんでした!
うちはそれからは毎日綿棒浣腸で出してます!ほぼ自力だと出ません。。かれこれ綿棒生活3ヶ月近くなります!娘も慣れてきたのか綿棒入れるタイミングで踏ん張るようになりました!
-
aki☆
え そんなに綿棒生活送ってるんですね😳私がもともと2〜3日に1回タイプだったのでそれぐらいは普通と思ってました💦明日の病院で聞いてみます!
- 6月22日

退会ユーザー
わたしの息子も病院デビューが便秘です!😅
6日目にいき、お腹を触診されてマッサージを教わり、浣腸を出されました。
それでもまだ6〜8日出なかったので心配で結局毎週病院に行き更に下剤も処方されましたが効果は無かったです。
1カ月半、便秘に悩まされましたがやっと自力でうんちするようになり、毎日ホッとしてます😂
病院によっては先生がその場で浣腸してくれるみたいですが、うちはやってくれませんでした😵
わたしは浣腸するのが怖かったので旦那さんにやってもらいました笑
-
aki☆
意外と便秘病院デビューの方がいたなでそんなもんなんだと安心しました😂笑
自分で浣腸は泣きそうやし、飛んできそうやしで怖いですね😭💦ぜひ病院でやってほしい💦💦- 6月22日

ナツメグ
心配になりますよね💦
うちはかれこれ3ヶ月近く経ってしまってますが本当たまーに自力で出てたら嬉しくなります🤣🤣もう少ししたら排便コントロールもできるようになるかなぁと思ってます!
受診して先生にもら聞いてみてください(^^)
-
aki☆
分かります‼︎自力ででたらおぉーー💩✨ってなります←😂😂
まだうまくコントロール出来ない時期なんですね🤱ありがとうございます😊- 6月22日
aki☆
そうです‼︎完母です‼︎
a
わたしの娘は半月出なくて救急に連れて
行きました!
それまでは様子見でいいと言われたので..
ですがさすがに半月はヤバイと連れて行き
浣腸してもらいました!
ですが、次の日に予防接種があるから
近所の有名な先生が居る小児科へ連れて
行くと、完母の子のウンチに浣腸するなん
て!!と怒られました笑
ミルクだとカスが溜まるから便秘になる
子もいるけど、完母の子なんてほぼ水
みたいなうんちでしょ!そんなうんちの
子に液体を入れたところででしょ!!と
言われました( ˙-˙ ; )
機嫌が悪くなく母乳もいつも通り飲んでる
なら、する気がないだけ!したいときに
気張り始めるから!と言われました笑
それから1週間出ない日も半月出ない日も
ありましたが、変わらず元気出し母乳も
しっかり飲んでるので本人が気張るのを
気長に待つようにしたら本人がしたい時に
しっかり出してました( ˊ°_°ˋ )笑笑
aki☆
長文でありがとうございます😭💦
え 怒られるとかあるんですね😳‼︎
自分が便秘になっても5日とかになったらヤバいなって思ってたんですけど、、、ベビは待ってもいいんですね👶🏻
ダンナには無料やし一応言っといたらと言われたんで、相談のていで行ってみます‼︎😂