
コメント

mina♥♬♥
私も来年の4月から入れたいのですが‥。
10月に一斉募集があるので申し込まないと入れないですよ~(;´д`)
待機児童が200人近くいるそうで
入れるかわからないですょ😢⤵️

ぷいちゃん
第二あおぞら園わ神栖に住んでた頃に上の子が通ってましたが良かったですよ◡̈⃝︎⋆︎*
神栖わかなり広いですよね💦
うちも上の子わ待機児童で一年待ちようやく入れた感じでした💦
すんなりと入れるといいですね🌸🌸
-
まろん
そうなんですね!
色々な情報ありがとうございます😭💓
一年間も待ったんですね💦
保育園の申請を出す時、お仕事は決まっていましたか?
申請を、出す時に休職中だと優先順位が下になるからなかなか入れないと市役所の人に言われたんですが😭- 6月22日
-
ぷいちゃん
仕事わ決まってませんでした💦
子供が居るから入れてからじゃなきゃ探せないと言いました💦
産休だったら仕事に戻らなくちゃだから早く入れるようですが、今から探すだと優先順位が下がってしまうそうですよ🌀💦- 6月22日
-
まろん
そうなんですね(´・_・`)
前の職場が産休が無かったので妊娠を機に退職してしまったので、絶望的です😭😭💦(笑)
色々教えていただきありがとうございます☺️- 6月22日

ゆじゅあ
待機児童多いですし、ですが、何より子供に対する医療制度や子育てしやすくて人気の地域ですね😭!
共働きや、両親が同居の場合親まで働いてないと、厳しいですね!
-
まろん
やはり人気の地域なんですね(´・_・`)
保育園指定などしてしまうともっと入れなくなりますよね😭- 6月21日

ぷいちゃん
萬徳寺保育園良いですよ✩︎
って、、私が卒園しただけですが、、笑
その他、神栖の住む場所によって近くの保育園選んだ方がいいと思います!
神栖わ神栖でも田舎の方の神栖(銚子より)だとかなり遠いです💦
-
まろん
園の名前まで教えていただきありがとうございます😊💓調べてみます!
確かに神栖市内といっても広いですもんね(´・_・`)
激戦区みたいなので保育園入れるか心配です😭- 6月22日

mik
こんばんは!
回答締切されてなかったので、コメント失礼します( ˘ᵕ˘ )
神栖市に住んでいます!
もう引越しはされましたか?
神栖市役所に、『子育てガイドブック』というのが配布されています。
そこに保育園の情報など記載されているので目を通してみるといいと思います。
私の場合ですが保育園選びは、家から近いことを最優先しました。
保育園の良し悪しは、家から近い保育園の中から見学して色々聞いてみるといいですよ。
仕事が決まってなくて、申請を出されるなら『求職中』としてハローワークに登録しておくだけでも違うと思います。
保育園に入所しないと、求職中活動がなきないとなれば
ただ仕事をしていないよりかはいいかと思います。
少しでも参考になれば!
-
まろん
詳しい情報ありがとうございます😭💓
まだ引っ越していません!
子育てガイドブックですね、見てみます!
mikさんのお子さんは保育園通われてますか?すんなり入れましたか?
差し支えなければ教えて下さい🙂- 6月23日
-
mik
まだなんですね( ˘ᵕ˘ )
引越しされたら、手続き等市役所に行かれると思うのでぜひ貰ってみてくださいね!
私の子供は昨年申請し今年の4月から保育園に通っています。
求職中で、入所してからの求職活動でハローワークの登録はしておきましたが
私の場合シングルマザーなので、優先的に入所できたのかもしれないです。
昨年の申請時だと
0歳児と1歳児の募集はそれなりに数があっても、そこから歳が上がるとあまり募集が少なかったように思います。
なので、仕方なく幼稚園に入園される方もいるのかなと思います。- 6月23日
-
まろん
そうなんですね!
電話で市役所の人に聞いた時に、
申請出す時に仕事の内定決まっていれば優先順位もあがると言われたのですが、保育園決まってないのに採用してくれる職場なんてなかなかないですよね(´・_・`)
ハローワークの登録だけでもしておきたいと思います😊
保育園の希望は何箇所まで出せるんですか?- 6月23日
-
mik
内定出してくださる会社も中にはあると思いますよ。
ただこちら側からすると、もし保育園の申請が通らなかった時に申し訳なくなりますよね(>_<)
第6希望まで書けるようになってました。
私は通える範囲で第3希望までしか書かなかったです。- 6月23日
-
まろん
そうですよね(´・_・`)
せっかく採用されても保育園入れなければ働けないですもんね💦
第6希望まで書けるんですね!
色々と教えていただきありがとうございます😊- 6月24日

mik
誤字が多くてすみませんm(_ _)m
保育園に入所しないと、求職活動ができないとなれば
でした。

ゆう
今更の回答かもしれませんが、神栖の中でも波崎側でしたら空きはあるみたいですよ!
私の知り合いは太田保育園で最近入れられたみたいです!
-
まろん
回答ありがとうございます😭
そうなんですね!
うちからの距離など確認してみます♩- 6月30日
まろん
200人!!そんなにいるんですか💦
minaさんはどこの保育園にするとか決めていますか?
mina♥♬♥
まだ決めてないんです( ノД`)…
入れるとしたら🏠から近いところがいいんですが‥。
まろん
家から近いところがいいですよね、確かに(´・_・`)
どこの保育園が人気とか、ここの保育園はあんまり…とか聞いたりしてますか?😭
mina♥♬♥
聞いたことないですね(;´д`)
神栖は激戦区だから難しいですよ^-^;
私は託児所つきの職場探しました^-^;
あとは神栖市の託児所ですかね( ω-、)
まろん
そうなんですね!もう職場決まってるんですね😊羨ましいです😂
4月から働かれるんですか?
mina♥♬♥
来月から働くんです!
子供は託児所に預けようとしたんですが不安なので主人のお母さんに預けてね~(;´д`)
まろん
そうなんですね☺️
ご主人のお母さん協力的な方で良かったですね(^_^)