※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぁちゃん
子育て・グッズ

保育園に入れたいが、ミルクを拒否。無理やり哺乳瓶を口に入れてしまい後悔。吐いてしまい、母親失格を感じている。息子に謝罪。

完母なのですが、保育園に入れたいので
ミルク練習してるのですがどうしても嫌がって
飲みません🤣🤣

さっきは、ギャン泣きされたのですが
無理矢理哺乳瓶を、口に何度も入れてしまいました💦
なんか今後悔してます。。
息子、ごめんね、、。

ゲポっと言って
吐いたし、悪いことしてしまいました😭
はー母親失格。。

ごめんなさい

コメント

min_mama

飲まなくても大丈夫ですよ😭👌🏾
私の息子も一切飲まなくて
7ヶ月で保育園行き始めました❕
その時期から離乳食を
食べ始めたので
離乳食 を少しずつ始めて
みてはどうでしょうか?

  • かぁちゃん

    かぁちゃん

    離乳食食べさせてますが
    離乳食も嫌がってて
    進まずです😭
    どうしたら良いのか、、😭

    • 6月21日
よっちゃん

気持ち分かります。どうしても飲んでほしくて力入っちゃいますよね。

うちは、哺乳瓶&ミルク嫌いで ほんとにいろんな手を試しましたがダメでした😭白い液体は母乳しか飲みませんでした。
そして、ミルクも飲まず 母乳だけで一歳10ヶ月になりました。1歳半で保育園に入り、少しずつ牛乳を飲むようになりました。

  • かぁちゃん

    かぁちゃん

    そうなんです。。
    飲んで飲んでと思うとどうしても
    無理矢理してしまってる自分がいます😭

    1歳くらいになると牛乳飲めますか?
    やはりミルクだめなら
    保育園は1歳くらいからのほうが
    良いのでしょうか😭

    • 6月21日
  • よっちゃん

    よっちゃん

    もしかしたら、保育園ではママがいないので飲んでくれるかもしれません。それに、ほかの子が飲んでるのを見て飲むようになる子もいるみたいですし。あせらずでいいと思いますよ。
    あっという間に一歳頃になり、牛乳に変わっていきますから。
    保育園のほうからは、飲めるようにしといてくださいと言われるかもですが、ミルクは飲まないなら飲まないで大丈夫だと思いますよ。

    • 6月21日
ゆづはづ

完母ならミルクの練習は旦那さんやご両親など、お母さん以外で&お母さんが100%視界から消えた状態で練習した方がいいと思います!

私も完母だったんですが、やっぱり『ママ』=『母乳もらえる』
ってなってて、哺乳瓶完全拒否でした😓
何回かすぐ主人や両親にたくして、泣きまくって泣き疲れて寝たり、拒否し続けたりもしましたが、徐々に理解してくれたのか諦めたのか私がいなければ飲んでくれるようになりました!
私がいたら絶対飲んでくれないけど😅

子どもの負担&主人や両親への負担が、私の心をかなり痛めましたが、預ける前に練習してよかったと今は思います(*^^*)

  • かぁちゃん

    かぁちゃん

    なるほどです!!!!

    ほかの人にしてもらうと
    ママじゃないからおっぱいはないと思ってくれますかね!!

    その方法で
    練習するのもありですね⭕
    ありがとうございます!

    • 6月21日
若ママ

母乳は まだ出ますか?
ミルクがだめなら、母乳を一回凍らせたりしてミルクがいる時には解凍して温めて飲ますのもありじゃないですか?😊

  • かぁちゃん

    かぁちゃん

    でます!
    そうですよね!!
    それで哺乳瓶練習をさせると良いかもしれないですよね!!
    ありがとうございます!

    • 6月21日
  • 若ママ

    若ママ

    いえいえ😊
    小さめの乳首を使うと飲むかもしれませんよ!!

    • 6月21日
Riiiii☺︎

完母で保育園ではないですが生後半年頃に預けることがわかってたので3ヶ月頃からミルクと哺乳瓶の練習してました。最初は中身が母乳でも哺乳瓶の乳首をもちろん嫌がりギャン泣き!
ギャン泣きさせてでも慣れさせるしかなかったのでミルクのために母乳はたくさん捨て、心鬼にしてまでも慣れさせました😭
無理矢理押し込むのはさすがにオエっとなるし吐きます😱💦
私がやってた方法ですが、まずは哺乳瓶に慣れるための練習で1日1回、搾乳したのを40-50mlくらい入れて飲ませてその後おっぱい含ませてました。最初は嫌がって含むことすらできず嫌がりギャン泣き、でもこれしかないよ!と自分も我慢し、お腹空いてると仕方なく飲むしかないので段々と飲めるようになりました。その要領で慣れてくると少しずつ搾乳量を増やしていきました。その後ミルクの練習、ミルクも同様で最初は1日1回ミルク50mlくらいから初めていきました。飲み干したらおっぱいです。それを繰り返し最終的には1日1回はミルクを飲ませるようにして、その分母乳は捨てました。結果母乳よりの混合になりました。
ぜひご参考までに😌✨

ちなみに哺乳瓶は母乳実感、ミルクはほほえみでした。
完母だとなかなか哺乳瓶やミルクを拒否され大変ですし慣れるまでは自分も辛いしなんでこんな思いしてまでと申し訳なくなるけど子供が慣れてくれると結構楽になりました。

はーちゃんさんも頑張ってください!

  • かぁちゃん

    かぁちゃん

    すいません、下の文章返信です!

    • 6月21日
みー

私も6ヶ月の時に完母から保育園でしたが、何とかなりました!保育士さんもプロなので自然と飲めるようになってました笑

家では哺乳瓶拒否で一切受け付けなかったので、少しずつスプーンであげたりパン粥にしてミルクの味に慣れさせてましたよ。

  • かぁちゃん

    かぁちゃん

    完母でも大丈夫なのですかねー?
    息子も自然と飲めるようになれば、、。

    スプーンも試そうと考えてました👍

    無理矢理はいけないですよね、、
    反省です😭

    • 6月21日
かぁちゃん

少しづつって感じで
地道にってことですね!!!

なんか、すごく頑張ったのですね、、😭😭❤
私も見習わないとです。。
その方法真似させてもらいます🙏

私も地道に息子と頑張ります!!

詳しくありがとうございます!!