

yys⭐️🌟✨
早いです😂💕凄いですね😃相談しなくてもいいんじゃないですか?💕逆に遅すぎる〜〜だったら私は相談します😊ママさん目離せませんね😅💕

あい
成長は個人差があるので問題ないと思います。

退会ユーザー
大丈夫ですよ!
私の娘もそんな感じで小児科とか子育てセンターに聞きましたが
問題ないそうですよ!
全くハイハイない子もいるようです!

猫太
ハイハイないとか凄いですね!!
うちはハイハイが長かったのでまだ歩かないのかな・・・って思いましたよ。

M♡
うちの子も歩くのが早かったです。
ハイハイの期間が短かったせいか、顔からよくコケます💦
保育士さんにも、
歩くの早いこは顔からコケるから…とよく言われてましたね。
いまは大分とましになりましたが
それでもやっぱり顔からコケる率高いので、本当にハイハイって大事なんだなぁ…と。
ただ、こればっかりはどうしようもないですよね 笑
だって歩くんだもんw
周りからよくハイハイさせた方がいいよ〜は良く言われましたが
じゃぁどうすればいいの?
歩くんだけど。
と言い返してましたʕ*̫͡*ʕ。

かえる
うちもずりばいとかハイハイ無しでつかまり立ちが先でした☺️
昔と違って現代の家の作りからタッチが先な子も増えている。と発達支援の先生に聞いたことあります✨
今後他のお友だちをマネして、遊びでハイハイなどもする可能性もあると思います‼️

退会ユーザー
成長早くて相談するって、あまり聞いたことないです😅!
うちも10ヶ月で外歩き回ってましたし、同じくハイハイしませんでしたよ^ - ^早めではありますが、ごくごく普通の範囲だと思います。

らん
友達の子も早くて相談してましたが
膝への負担とかいろいろ言われてて
凹んでました。
もう歩いちゃってるんだし
前向きにいきましょ!

ともネェ
こんばんは❗うちの息子も同じくハイハイなしで9ヶ月で歩いて今では普通にずっと走ったりするのが好きでなにも問題ないですよ?男の子だと体力とかあるし早いみたいですよ?

COCORO
理学療法士さんに相談されたらどーですか??

ひろり
最近の子はアパート等でものがいっぱいあるため、はいはいをせずにつかまり立ちや歩行が早い子が多いです!!
私は、遊ぶ部屋は机等をどけて、はいはいスペースをつくりました!
今は歩くことが楽しいでしょうが、はいはい遊びをするのもいいですよ!
トンネル等!
はいはいは、しっかりてあしを使ったりからだのバランスをとるのに大切な動きなので\(^^)/
コメント