※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
子育て・グッズ

離乳食で手づかみ食べはいつからがいいですか?バンボにテーブルをつけるか、普通の机でイスを使うか悩んでいます。

離乳食で、手づかみし出すのっていつぐらいですか??
バンボにテーブルつけるか、大人が食べてるこたつ机でイス使って食べるか。。。

コメント

K S

だいたい本には9ヶ月からって書いてますかね。うちはまだ興味ないです。試しに持たせようとしましたが、ポイされました。
うちは机あった方が体が前に行きにくいし、エプロンしててもこぼしたものが拾えず、机が拾ってくれる感じです。

だいたい毎食汚れるのでテーブルも洗ってます😅
椅子は足が付く方が安定すると聞くので、机タイプは私はあんまりお勧めできないです。

ただバンボも使う期間短いらしいので、似た形で長く使えるインジェニュイティにしました。

  • 新米ママ

    新米ママ


    インジュニュイティ
    見てみます(^^)

    バンボ頂いたものがあったので、
    使いたかったのですが、試用期間短いですもんね🤔

    • 6月21日
  • K S

    K S

    なるほどあるならわざわざ机もインジェニュイティも買わなくていいかな思います。
    最初はバンボ、テーブルなしでいいと思いますよ。
    別の机に並べて食べさせればいいし、腰座りしたらまた別の椅子検討するとかで大丈夫だと思います😊

    • 6月21日
  • 新米ママ

    新米ママ


    ありがとうございます(´∇`)

    腰座って、座れるようになったら、
    店舗などに行って試してからの方が良さそうですかね🤔❤️

    とりあえず、バンボ使います😆

    • 6月21日