
赤ちゃんがほとんど寝ていて、授乳以外はほとんど泣かない状況。授乳に慣れず搾乳もしているが、3時間ごとに泣き出す。抱っこしたほうがいいか、寝かせたほうがいいかアドバイスを求めています。
こんばんは✨
生後10日の赤ちゃんなんですが、授乳以外はほんとに寝ています(´・ω・`)
私は里帰り中で隣に寝ていてとても助かるのですが…
布団に寝かせていていいのでしょうか?寝かせてしまうから寝ちゃうのかな??(´・ω・`)
抱っこ!とか、おしり!とかで泣いたりしません。
まだ授乳に慣れず搾乳もしながらの混合なのですが、ほぼ3時間でふにゃふにゃ泣き出す感じです。
たまに起きていても目を開けてキョロキョロしたりするくらいで…
抱っこしてたほうがいいとか、そのまま寝かせたほうがいいとかアドバイス頂きたいです。
宜しくお願いします(*^^*)
- みぃママ(9歳)

みぃママ
ちなみに今、おっぱい吸わせてから搾乳➕ミルクで80飲んでます(*^^*)

あい@shion
こんばんは!出産おめでとうございます♡私は今、もうすぐ2ヶ月になる男の子を育てています^o^生後10日ということで、まだまだ日中のほとんどを寝て過ごす頃だと思うので大丈夫だと思いますよ^_^♡抱っこして欲しくて泣いたりするのはまだもう少し大きくなってからです♡赤ちゃんもまだお腹から出てきたばかりで外の世界に慣れてなく、生後3週間目でやっとお腹から出てきたんだということに気付き始めると聞きました!ただ寝てる時間が多い分、こまめにオムツは大丈夫かな、暑くないかな、寒くないかな等、気にしてみてあげたらいいと思います^_^♡もちろん抱っこなどもしたり声がけしてあげてくださいね♡赤ちゃんにはお母さんのぬくもりで愛情がちゃーんと伝わります♡
私もまだまだ新米ママなので手探りですが、楽しみながら一緒に子育て頑張りましょうね*\(^o^)/*
-
みぃママ
返信が大変遅くなってしまい申し訳ありません(>_<")💦
まだよく寝る時期なんですね。
なんか抱っこ!とかで泣かれたりしたいような…ゆっくり休めるからありがたいような…
そうですね、しっかり気にかけてあげたいと思います!!
回答ありがとうございました(*^^*)♥- 11月21日

ソフィー
確実には言えませんが、本当によく寝る赤ちゃんなのか、寝るのは今だけでそのうち寝てくれなくなるか、やと思います。我が子は後者でした(T ^ T)置いたら起きる、うんちして起きる、1人にしたら泣く、などなど...
生後2ヶ月になりようやく1人で寝たり遊んで待っててくれたりするようになりました。
まだ10日やったら寝るのがほんとに中心やと思いますし、今のオムツは通気性がいいのでオムツで泣くことはなかなかないかと思います。新生児ならうんちしても起きないかもです^_^;なのでたまにチェックしてあげて、うんちは荒れやすいので替えてあげたらいいと思います(^^)
お互い子育て頑張りましょうね♡
-
みぃママ
返信が大変遅くなってしまい申し訳ありません(>_<")💦
よく寝てくれる子だといいのですが、姪っ子が手のかかる子だったのでなんだか不安で💦
オムツはまめに見るようにします(*^^*)
回答ありがとうございました(*^^*)♥- 11月21日

ぱんだ☆★
まだまだそういう時期なんだと思います。
うちの場合は私がおっぱいの量が少ないのに、病院で昼間はおっぱいで頑張ってと言われた為、頑張っていたおかげで赤ちゃんは空腹だったのかよくギャンギャン泣いていましたが、生まれてすぐの頃はずっと寝ていてもおかしくないと思いますよ!
-
みぃママ
返信が大変遅くなってしまい申し訳ありません(>_<")💦
昼間はおっぱいのみですか!すごい!!
私も乳首が大きめでなかなか娘が吸えず、ミルクと混合です(>_<")
パンダさんと同じようにしていたらきっとぎゃん泣きなんだろうなぁ…
こんなにおとなしいのは今のうちですかね。
ゆっくりさせてもらおうと思います(*^^*)
回答ありがとうございました(*^^*)♥- 11月21日

sakura koala
う、うらやましい‥!!
うちは最初から寝ない子で、抱っこ、おっぱい、抱っこ、おっぱい‥
でしたのでヘロヘロで、「ほとんど寝てるよー」というお話しが本当にうらやましかったです(^^;;
本当に赤ちゃんもそれぞれで、寝てる子はずーっと寝てるみたいですね!
そんな話もよく聞いたので心配しなくて大丈夫だと思います(o^^o)
時間をみて授乳、オムツ交換だけしてあげてください♫
-
みぃママ
返信が大変遅くなってしまい申し訳ありません(>_<")💦
ママがヘロヘロになるほど大変な赤ちゃんもいるのですね!
うちの子はありがたいんだなぁ…
寝ててもよく見てあげようと思います(*^^*)
回答ありがとうございました(*^^*)♥- 11月21日
コメント