
32週の妊婦が急遽切迫早産で入院中。点滴の副作用で苦しいが、胎動が安定。里帰り先での入院で寂しく、涙が止まらない。36週に退院できるか不安。退院まで頑張ります。
昨日里帰り先の病院で
32wの妊婦検診でしたが、
急遽切迫早産での入院が決まり
今日で入院2日目です。 点滴の副作用で
手が震えたり、動悸がすごくて苦しかったりは
しますが、入院自体初めてで暇で暇で仕方ないです。
点滴をしてるおかげか、張りの頻度がすごく減って
胎動も張っていた時より感じられて安心はしましたが
時間が経つのが遅く感じるので個室でもないのに心細く
夜には涙が出てしまってます。
ただ、入院食が美味しいしおやつには
ケーキが出るのでそれは楽しみですが笑^^
里帰り先での入院になってしまってるので
旦那とは離ればなれで寂しいです。
面会にはお母さんや妹達が来てくれて
1・2時間くらい話してられるので
多少は気持ちも落ち着きますが、
やっぱり1人になると沈んでしまい
涙が止まりません😭
お腹の子のために頑張らないといけないのは
分かってるのにマイナスすぎる自分が情けなくて…
悔しいです。
36wが退院日にはなってますが、
本当に予定通り36wに退院出来るのでしょうか?💦
このまま産まれるまで入院ってことにはなりませんか?
切迫早産で入院されてる方は、
退院日まで頑張りましょうね(^^)!!
- aya(6歳)
コメント

ぽこ
一緒です😭😭
32週の時に夜中に張り出しちゃって
そのまま入院でここまで来ました!
なんとかやっていけてます、
赤ちゃんが産まれたらこんな時間ない!って
周りからも言われるので
ゆっくり本読んだり、携帯いじったり…
暇ですけど笑笑
帰りたいー!って毎日思いますが
頑張りましょう😭😭
読書は本当に時間潰せるのでおすすめです!
マンガとかでも🙆🙆
aya
同じ週からの入院者は
心強いです。 36wで退院ですか?✨
私の病院は分かりませんが
テレビ代がかかる所もあるって聞くので
むやみに見てられないですし、
かといってインスタも飽きてくるし💦
本や雑誌をお母さんに頼んで
持ってきてもらうようにします(o^^o)
ぽこ
明日(35w4d)一段階弱い点滴にして
順調であれば36wで内服に変えて1日様子見て大丈夫なら次の日退院です!!!
私のとこはテレビカード買ってから見る感じです!
旦那さんに甘えて買ってもらいました笑
病院で飛んでないので
我慢しつつ携帯いじってます😭😭
はい!ぜひぜひ!
ぽこ
病院で、Wi-Fiが飛んでないので!笑
抜けてました😅
aya
じゃあもうすぐ退院なんですね(o^^o)✨
いいなぁって思います!! 陣痛とかも普通に来て元気な男の子産んでくださいね♡
私の方は普通の小型テレビなんで
どうお金が発生するかわからないので
一応去年同じ病院で出産した母の
友達の娘さんに確認してるところです!
ぽこ
やっとこです😢
ありがとうございます!!!💗
やっぱりお金かかるかは重要ですよね笑
テレビもないとまぁー暇ですよね😅
本当に今は辛いですが
今だけです!!!
ayaさんも頑張ってください!!!☺
aya
36まで頑張ればもうあと
いつ産まれてもいいですもんね(o^^o)✨
マイナスになりすぎず
気持ち落ち着かせて
乗り切りたいと思います٩( ˙ỏ˙ )۶