
娘が熱があり、病院で座薬をもらったが、食事や冷やし方、寝具について不安。熱が続く場合の対処法を知りたい。
娘が昨日の夕方から37.5〜39度の熱で、一応今日の朝病院行って、熱以外の症状がなかったので座薬もらって、熱が土曜日まで続くならまた来てくださいとの事でした🏥
今39度近くありますが、機嫌はいつもより少しだけ悪いかなーってくらいで、さっきおやつも食べてごはんも水分もいつも通りにとれてます!
こういう状態なら座薬は必要ないですか??
ごはんもいつも通りではなく、消化にいいもの?の方がいいでしょうか??
昨日の夜はアイスノンを頭に入れてあげたんですけど、ずれたりするので無理に冷やしてあげる必要はないですか??
寝る時は26度でエアコンつけて少し涼しくしてますがやめた方がいいですか??
また寝る時は薄着の方がいいでしょうか?!
初めての熱なので、これが突発なのか?!と、こっちが思ってるより元気な娘を前に、どうしてあげたらいいのか困ってます😂笑
質問が多いですがよろしくお願いします🙏💦
- little.my(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
座薬必要無さそうですね(^ ^)
割と子供は38度台ならそこまでしんどくないのか、顔色良かったりします、39度越えてからしんどそうにし出したりするので座薬など気にしてあげる雰囲気が出る事が多いですね。
ずれちゃうなら無理に冷やす必要はないですよ(^ ^)
寝るときエアコンつけない状態でいくつくらいなのかが分かりませんが、暑くてしょうがないとか、じっとしてても汗かくとかでなければ必要無いのではないですか?
今の気候の感じは半袖長袖難しいですね…、場所によっても日によっても違いますし…、その時の大人と同じくらいの服装か、大人より若干薄着がいいと思いますよ🤔

りり
はじめてのお熱だと、戸惑いますよね(^_^*)
比較的、機嫌も良くて水分もご飯もいつも通り食べてるなら私だったら夜寝る前に座薬入れてあげるかな。
アイスノンより、太ももあたりに冷えピタ貼ってあげてました。
クーラーですが冷えすぎなければいいと思います。
汗かいてるようであれば薄着でもいいしいつも通りでいいと思います(๑>◡<๑)
早くお熱下がるといいですね。あまり長引く機嫌も悪くなってくるし心配ですよね(≧∀≦)
お大事にして下さい。
-
little.my
回答ありがとうございます!
寝る前だけの座薬もありなんですね😲✨
昨日はかなり汗かいてたので今日は冷えピタ貼ってあげたいと思います💦
熱だけなのでまだマシかとは思いますが早く治ってほしいです😣
ありがとうございました😊- 6月21日
little.my
回答ありがとうございます!!
元気なら座薬はいらないんですね💦
窓が開けられないのでエアコンつけないと20度後半くらいで蒸し蒸ししてるので、つけてるんですけどやっぱり熱あってもいりますね😱💦
今日は昨日より快適に寝てもらえる様に、調整してあげたいと思います!!