
コメント

エイヤ
1歳で断乳するまでそうでした!😭いなくなるとすぐ起きるので常に一緒でした😂断乳してからは夜も昼も1人で寝れるようになりました!

れいん
二人ともそうでした〜💦
大きくなった今でも添い寝じゃないと寝てくれません😭
もう諦めて、スマホしたり本読んだり自分の時間だと思って隣で寝転びながら出来ることをしてました
-
ぴつ
まじですかー!!やっぱりみんなそうなんですね😭うちの周りのママ友さんはそんなことないよーっていう人が多かったのでうちだけかと思っていました💦やっぱり諦めてゴロゴロするしかないですかね😂
- 6月21日

退会ユーザー
上の子がそうです。
最近はマシというか隣にいなくても、1時間ちょっとは寝てくれるようになりましたが、隣にいた方がよく寝るのは変わらないです😅
-
ぴつ
やっぱりそうなんですね!
なんか家事が捗らなくてこの隣にいる時間、なんなんだろうといつもしょんぼりしてしまいます😓- 6月21日
-
退会ユーザー
確かに思います(笑)
気配で安心するんでしょうね
最近はぼーっとできる時間♪と開き直って一緒に昼寝か、スマホか、イヤホンして録画ドラマを見る時間にしてますよ😀- 6月21日
-
ぴつ
やっぱり諦めてゴロゴロするしかないですね😂💦ありがとうございます!
- 6月21日

きむ
うちもでーす(*・∀・*)ノ
開き直って一緒にお昼寝ですよ(笑)
-
ぴつ
最初はめっちゃ自分も爆睡していたんですけど😂なんか最近昼寝ができなくて🙄昼寝すると夜寝れないし😂やっぱり隣にいるしかないんですかね😂
- 6月21日

たた
うちもです〜💦
諦めて寝てます🤦♀️
そのかわり夜遅くまで起きて家事してます!
-
ぴつ
なるほどー!やっぱり皆さん一緒に寝てるんですね!
うちはワンオペ育児なので旦那の帰りが遅いため夜の寝かしつけした後も隣にいないとダメなんですよね😓諦めるしかないですかね(笑)- 6月21日
-
たた
うちも完全ワンオペですが、夜は寝てくれてます!
夜もなんですねー💦大変ですね。。- 6月21日
-
ぴつ
夜だけでも寝てくれるといいですね!
うちの子も寝てくれるといいな😓💦- 6月21日

夏の風
うちも同じでした😰
ちょっとでも動くと起きるし、最悪な時は起きようかなーと身体を少しずらしただけでも起きていたので大変でした💦
今は保育園なので別の意味で家事が捗ります😉
-
ぴつ
やっぱりみんなそうなんですね😭
保育園に行く頃には1人でお昼寝してくれると助かるんですけどねᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ- 6月21日
ぴつ
そうなんですねー、うちは7ヶ月頃に自然と卒乳したのでもうおっぱいの存在は忘れてると思うんですけど😂💔