
産後にマッサージに行くタイミングについて相談です。産後、マッサージはいつから行けるか不安です。
産後にマッサージ(オイルやリンパ)に行くとしたらどれくらい経過してならいけるのでしょうか?
元々凄く肩こり、首こりが酷く、妊娠してからも妊婦がいけるオイルマッサージを探して行ってるのですが、行き付けのリンパマッサージと比べると全然で、身体が怠いです。
ストレッチもしてますが、ココ最近浮腫も強くなってきて、辛いです。
妊娠中の経過やら保育園など気になるとずっとスマホで検索してしまうし、大阪住みで最近はずっと震災の事を検索してしまってて余計に肩こりや眼精疲労もきてます。
早くマッサージに行きたいのですが、産後大体どれくらいでいけるんだろう、悪露が完全になくならないと難しいのかな、とか疑問です。
- まこ(6歳)

れっぴー**
産後1ヶ月の健診で問題がなければ大丈夫だと思いますよ😊
私が今まで通っていた整体とリンパマッサージでは、そのように言われました💡

よす
マッサージではないですが、自分は整体に行っていてママは1ヶ月休まないといけないのでといわれ1ヶ月検診終わってから行きました~😃✨

まりる
私が出産する産院には出産後にアロママッサージが付いてきます✨
退院するまでの間に受けれるから、いつ頃とか決まり?はないのかな⁉️と思いました😊
もし、しっかりとした期間があったらごめんなさい😭

まこ
皆さん、ありがとうございます!
大体はやはり1ヶ月検診なのですね!
産院にアロママッサージが付いてくるとか羨ましいです(><)
とりあえず検診の時にでも先生には聞いてみようとは思うのですがなかなか身体がバキバキで(><)
コメント