※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目の子は母乳でもいいけど、誰にも預けられないのが心配。風邪や育児、家事を考えるとミルクがいいけど、体重が戻りにくく経済的にも大変。

2人目の子は母乳とミルクどちらあげてますか?
母乳でもいいのですが誰にも預けられないのが心配です😫💦

風邪を引いたり上の子の育児や家事を考えるとミルクがいいのですが体重が戻りにくかったり経済的にも大変ですよね😅


コメント

あゆ

今のとこ完母ですが9月に上の子の遠足あるのでもうすぐミルクの練習します(∩ˊᵕˋ∩)・*

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク飲んでくれると楽ですよね😫❤️

    • 6月21日
シュリンプ

1人目完母で2人目はミルクでした!
出かける事、預けることも多く!
1人目よりも体重は妊娠前よりも落ちました👌(多分子ども2人連れて忙しく動いている事が多かった?)
ただし、ミルク代はかかります😓
経済的には完母の方が良いですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子いるとゆっくり頻回授乳できるかなど心配です🤰ミルクだと預けれるので助かりますよね😱

    • 6月21日
  • シュリンプ

    シュリンプ

    あとうちは最初、上の子が授乳する時だけ赤ちゃん返りをして🙄
    なので、ミルクにしたのも1つ!っていうのを思い出しました!

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます👶✨

    • 6月23日
りりり

母乳です(*´ー`*)
夜だけミルク足すつもりが
消毒など面倒くさくなって(;・∀・)笑
母乳が出るから
色々と楽でした(><)
なにかと時間ないので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに夜中とかミルク作って消毒など面倒ですよねぇ、、😢💦

    • 6月21日
ちーママ

二人目以降は最初は完母でしたが保育園に預ける事もありミルクを何回かあげてます😃預ける事を考えてらっしゃるならやはり混合かなと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    混合だと1番理想なんですけどねぇ😂

    • 6月21日
  • ちーママ

    ちーママ

    そうですね💦慣れてくれるまでは時間かかると思いますが飲んでくれたらかなり楽です😃旦那に子守させて家事したりしてます😁

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね^ - ^ありがとうございます👶✨

    • 6月21日