
31歳、1人目不妊で3年。友達が焦る中、不妊治療再開。人工授精15,000円、体外20倍。体外の経験者のアドバイスを求めています。
こんにちは。31歳、1人目不妊、3年経ちます。私より後に結婚した友達、親族が、先に妊娠して焦っています。焦ってできるものでもないのですが笑。
2年前に一度不妊治療開始して、旦那も検査して、共に異常はないです。タイミングに始まり、人工授精を二回ほどして1年ほどして一度、やめました。今月からまた再開し、明日、人工授精から開始予定です。人工授精は、15,000円くらいなので、よいのですが、体外になると20倍くらいかかるとのことで、躊躇しています。しかもそれだけかけてもできる可能性は、人工授精より一、二割上がる程度。
人工授精から体外授精まで経験された方、経験談教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
- セレン
コメント

えぞっこチャチャ
こんにちは(^^)
旦那の原因があり人工授精3回して顕微授精中→来月に初移植です。
お金はかかっても、子供を抱きたいし旦那に抱かせたいので後悔しない様に治療してます。

ゆーにゃんず
子どもが欲しいと思ってから2年位で、病院には今年の頭から通って人工授精6回しても妊娠できなかったので体外受精しました。
ステップアップしたのは、ココまでは原因不明の不妊だからココから先は採卵してみないと理由がわからないと先生に言われたのと、もし運良く一回で妊娠できたら助成金でなんとかなるしと思ったからです。
先生と相談して一度にたくさん作ってたくさん卵子がとれたら採卵も何度もしなくていいしと頑張りました。
体外受精一度で妊娠することができましたが、今回は稽留流産となってしまいオペしたばかりです。
私の場合、受精もするし着床もするので原因は卵管辺りにあるとわかり、自然妊娠の可能性はほぼないのかもとわかったので体外受精してよかったと思っています。
それを知らずに何ヶ月何年も人工授精を頑張っていて後から知ったら今まではなんだったのかと落ち込んでいただろうから…
お住いの場所によって違いますが助成金がどれくらいでるのか、通われている病院や他の病院はいくらでやっているのか、先生ややり方金銭面などが自分に合う病院でやるのが一番だと思います。
-
セレン
アドバイスありがとうございました。とても参考になります。今回で人工授精4回目です。人工授精で妊娠するのは、二回目までが、おおいらしいですが、、、。
アドバイスを参考に旦那と相談してみます!
本当にありがとうございます!- 11月17日
-
ゆーにゃんず
体外受精はお金もかかるし、毎日筋肉注射しないといけないし、通院も増えるし、採卵も初めてだと怖いし、わからないことだらけで不安だらけだと思いますが…
私は今回流産してしまいましたが、この2年かすりもしなかったのに妊娠できる体だとわかっただけで希望がもてました。
セレンさんも希望をもって治療頑張って下さい(^_^)
お互い、絶対この手に赤ちゃん抱っこしましょうね♡- 11月17日

えぞっこチャチャ
採卵には2日置きに通院や自己注射のストレスありですね💦
私の病院は成熟卵が無い顕微は中止。体外は未成熟卵でも精子を振りかけるで受精卵は期待ありなイメージ‼️
お互いに頑張りましょう( ^ω^ )
-
セレン
二日おきの通院と注射なんですね。
たしかに期待ありなイメージです!知り合いが一度の体外授精で授かり、しかも三つ子でした。男2女1。だから、体外授精は、かなり確率上がるんですよ!
はい!お互い頑張りましょう!- 11月17日

ピーポー
私もなかなか出来ずに人工授精→体外に進んでます。28歳でゆっくりでも良いかなと思ったのですが早く子どもを抱きたくて頑張ってます!
お金もめちゃめちゃかかりますが医学の進歩に頼ります!
お互い頑張りましょう!
-
セレン
私も不妊治療始めたのが28でした。が、体外まで踏み切れませんでした。主様、すごいですね!
体外授精に、踏み切られたんですね!医学の進歩、、、たしかに。
私は会社員なんですが、先輩の女性社員で子供がいない人が結構いますが、今は、医学が進歩してますもんね!
お互い頑張りましょう!- 11月17日

pinc
1年半、自己タイミングで授からず、検査で旦那が重度の男性不妊が原因だとわかりました。
人工授精3回はチャレンジしましたが撃沈。。
体外受精にステップアップしました!
採卵までの2週間くらいは毎日注射のため通院でしたが、3日に1回の採血でホルモン値見て、個人個人に合った注射をしてくれました。
費用もたしかにかなりかかりましたが、採卵+移植の分で、20万円ほど助成金が出たので、かなり助かりました。
移植時も、プラス料金でアシストハッチングがあったり、料金のことでいろいろ悩んだりもしましたが、ここまでお金も時間もかけるなら、いっそケチらずにできることはすべてしよう!と思って、お金かけました!
これだけして、ダメだったときの精神状態を考えると不安で仕方ありませんでしたが、無事1回目の移植で妊娠し、卵も2コ凍結保存できているので、2人目、3人目は凍結してある卵の移植だけでいいので、肩の荷がおりた感じです。
産科医療は年々進歩してるといいますし、人工授精よりはかなり確率あがりますよ!
私の行っている病院では、タイミング法と人工授精ではほとんど妊娠率は変わらず、体外受精だけずば抜けています。
病院によっても全然違うようなので、よくお調べになって、自分に合う病院を探されるのがいいと思いますよ(^^)
セレンさんの妊活が上手く行くことを、願ってます。
-
セレン
アドバイスありがとうございます。たしかに金銭面でも不安がありますが、逆に言えばお金てわ解決できるかもしれないですものね。
一回目の移植で妊娠されたんですね。おめでとうございます。
二回目の妊娠もすでに確約されているとは、かなり心強いですね。
私も体外授精にかなり心が動いています。
産科医療たしかに進んでいますよね。本当にありがとうございます!
頑張ります!- 11月17日

ここしょあ
私もセレンさんと全く同じです!多分、年も一緒です!周りの友人や親族が先に妊娠。。辛いですよね。
私も結婚して3年が経ちましたがまだ子供を授からずにいます。
同じく私も旦那も特に問題はなしです。明後日、初めての人工授精の予定です。
しかし、特に問題がないので人工授精意味あるかな?と思い、年明けから体外授精にステップアップする予定です!時間が勿体無く感じてしまい😅
お互い赤ちゃん授かれるように頑張りましょう!
-
セレン
コメントありがとうございます!
同じ状況とは、共感がめばえてしまいます!年明けから体外授精なんですね。私も年明けから体外授精しようと思います。
今日、人工授精してきました。何か多少出血しているので、大丈夫かなと心配です。
かんけさん、明後日、人工授精で、お互い妊娠しているといいですね。
人工授精は、6回までなら、やる価値あるみたいですよ。人工授精は妊娠するなら4回目くらいまでが多いみたいです。
お互い頑張りましょう!- 11月18日
-
ここしょあ
妊活始めてからの期間や年齢、などなど同じで私も共感できて嬉しいです😌悩んでるのは私だけじゃないんだと思いました!本日の人工授精お疲れさまでした♡出血大丈夫ですか??😣私も明日、頑張ってきます!! 同じ年の子が授かれたら嬉しいです♡頑張りましょう!!
- 11月18日
-
セレン
人工授精後体調いかがでしょうか?私は今まで体験したことのない発熱が3日続いています。体もあつい。これはもしや?って☆まあ思い過ごしかもですが笑。11/18に人工授精し、11/22から発熱はあまりにも早い発熱なのですよね。でも期待しちゃう笑
今の時期ならかんけさんも可能性があると思い連絡しました。やりとりして私は妊娠したよって連絡きたら祝うしかないですもんね。人によっては、10年不妊とかありますが、自分は自分。3年は長いんです。今までの経験からかんけさんにタイミングとるなら今しかないと思いました。とんだひねくれた人間ですワラ- 11月24日
-
ここしょあ
コメント遅くなり大変、大変申し訳ないです!!
2日に見事リセットしてしまいました😅私の場合、原因不明の不妊の為、最初から人工授精には期待していなかったので今回生理が来てやはりというかんじです。笑 これで体外に進む決意が出来ました!私もセレンさんと同じ考えです。5年、10年って不妊の方はいますが、自分の3年って長いですよね。自分が結婚してから今日まで周りの知り合いや親戚が何人出産したことか。。私はカフェで店長やっててスタッフの子たちが妊娠しましたって報告受ける事が多く、素直に喜べず何度泣いた事か。。中には授かり婚が2人もいます。笑 体外は年明けからなのですが、早く体外に進みたいです!まだ30歳なら体外の確率も40㌫と高いみたいです✨☺️- 12月4日
-
セレン
今日生理になりました。。
お互い頑張りましょう。
私は、生活が急変してしまい、お金がないので、まだ、体外に進めないです。
これからもかんけさんとは、一緒に頑張らせてもらいたいです。
お金、年齢、タイミング、勇気、生活、、、、バランスむずかしい。- 12月7日
-
ここしょあ
私も3月までガッツリ社員で働いてたのですが、妊活を機に退職して今はちょっとだけカフェでバイトしてるので金銭的にほんときつくて。。でも子供欲しい。。と思って自分の両親に体外の治療費相談しました😅 体外に進もうと決めた時に1番ひっかかったのはやはり金額ですよね。。
- 12月7日
-
セレン
旦那がやたら、子供がほしいらしくて、、、お金がないんですが、今月、体外します!
先月は、プロパール?のんで、子宮を休めました。1/5に生理がきたので、明日から毎日注射です。。
こわいです。
お互い頑張りましょう!
私も、お金がたりなくなったら親に相談します!
実は妹が、12/29に子供が生まれて、、、先こされました。
でも正月みたら、身内だからか、妬むというか、素直にかわいかったですよ(^○^)
私も前向きになれました!
きっと私のベイビーの方が可愛いって笑
今年はどうかきてほしい、、、、結婚して、四年目、、、、ながい。。- 1月7日
-
ここしょあ
お久しぶりです!体外に進むんですね!私も5日に生理が来て3週間子宮を休めるためにファボワールを内服し始めました。
今月体外出来るなんて羨ましいです!来月まで待ち遠しいです。。
私の通っているクリニックは一番最初の体外は新鮮胚移植らしく、、セレンさんはどうされますか??胚盤胞移植ですか?
私も来月結婚して4年目突入します。。長いですよね。。
同じ時期に結婚した人たちはみんな子供います。。- 1月7日
セレン
たしかに。そうですよね。顕微授精というとよい卵子によい精子を一匹選んで注射針から入れるものですよね。それは、かなり確率が上がると聞いています。体外授精でも最高のものですね。私の体外授精は、卵子に精子をかけて授精したものを戻すもののイメージでした。
主様は、決意が素晴らしいです!気持ちいいです。私も旦那と話し合って決めます!
体外は、通院回数や、ストレスが大きくなると聞いています。
ストレスためずに、お互い治療していきましょう。