
マリッジリングのローンと車の修理代が増え、お金の不安があります。指輪をキャンセルできず、出産も控えています。旦那にお金の申し出を断られ、凹んでいます。
先日レンタカーでマリッジリングを買いに行って、帰りにレンタカーを凹ませてしまい無駄なローンが増えました。
マリッジリングのローン+車の修理代……
指輪は金額がでかいので24回払いの年率15%です、仕方ないですが……
指輪キャンセルしようとしたけど駄目でした。
これから出産なのに幸先悪いしお金のことで不安がつきません。
旦那の親戚からのお祝い金で修理代を一括で払おうとしたら、旦那に止められました。
親に甘えるみたいです。本当に情けないです。
皆さんは大きな買い物やローン地獄のお話とかありますか?
ごめんなさい……でもワタシだけじゃないと思えたらなんか元気出る気がして……
レンタカー凹ますのは2回目。もう旦那に車なんか運転させないと誓いました。。
- さかがみ。(9歳)
コメント

Mamãe
はじめまして!
主人がローンを組み、結婚指輪をプレゼントしてくれたのですが、
利息がつかない値段というのが月2万近くということで、
指輪屋さんのおばさんに、利息とられないほうがいいから!と、月2万近く払っています(^^;;
あと、主人の車校のローンですね。
今月から始まりました。
指輪と、車校のローンで月4万も飛んでいきます>_<
来年の春からは、私の奨学金の返済も始まりますし、私たち夫婦もローン地獄ですよ。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

ゆー🐶
レンタカー屋さんで働いてました!免責入ってなかったんでしょうか?それは高額になりますね…今後は休業補償まで入っとけば安心ですね😁
私は今年当て逃げにあって、車を実費で9万円かけて直しました。そのあと、一ヶ月もしないうちに後ろのライトを割られていて、15,000円で直しました。
私が仕事を辞めてお金が減ってく一方だというのに。。
そしてそして、車のローンがまだ終わってないです!しかもバリバリ働いてるときに買った新車なので月々のローンも高く設定してしまい、、笑
あと一年耐えるしかないです…
お互い頑張りましょう!
-
さかがみ。
詳しくありがとうございます、免責は入ってました!が、休業補償には入ってなかったです(。´Д⊂)
当て逃げとか最低です!!!
なんでそういう酷いことする人達がいるんだか……(;´д`)
毎月のことなので大変ですが、私も頑張ります!!- 11月17日

♀ yuki
あたしも冬のボーナスほぼ結婚指輪代で飛びます(´・ω・`)
旦那がリボ払いにしてたETCカードの請求も毎月きますし(T_T)
いくらお金あっても足りないです。笑
-
さかがみ。
旦那はボーナスがないので月々で賄っていくしかなくて……(´;ω;`)
うちもETCやらレンタカーやらのリボがたくさんあって、この前やっと払い終わったのにまたこれです……早く働きたいです(;´д`)
頑張って返していきましょうね(泣)- 11月17日

ザト
レンタカー借りるときは免責ゼロになる保障に入ることをオススメします(;´・ω・)
そうじゃないと5万とか10万とか自己負担かかっちゃいますからね…<(T◇Tll)>
私はローン地獄といえば住宅ローンですね…まだ何千万もあります。(>_<;=;>_<)。
-
さかがみ。
本当にそうですよね。
ていうかもう、レンタカー借りないと決めました。(笑)
住宅ローンはでかいです!
大きな買い物の代表といったかんじですね。
年利とかもつくんですか?- 11月17日
-
ザト
年利はつきませんよ♪残金に対して利息がつきます(*´艸`*)
- 11月17日
-
さかがみ。
なるほどぉ!
家を買うんですもんね、そりゃそうか(*´-`)
家族の想い出を代々引き継ぐ素敵なお家にしてくださいね(*´ω`*)- 11月17日

🥂🐰🌙
車2台にバイクにアコムのローン地獄の我が家に比べたらマシですよww
ボーナス月なんて16万円一気にポーン!っとなくなります(^^;;
車とバイクが再来年終わるのでそれまでは頑張ります(´◦ω◦`)
-
さかがみ。
ありがとうございます(´・ω・`)
すこし元気が出ました(笑)
車とバイクが終わるだけでもほっとしますね!私達も再来年にはローン終わらせたいです……
頑張り間しょうね(*´ω`*)- 11月17日

ロク🐶
レンタカー屋で働いてました。
免責入ってたのにそんなに高額な修理代なんですか?
入ってたなら、車が動かないとかの傷でなければ2万ほどで済むと思うんですけどね?
ちなみに家は住宅ローンがあと25年ほど(笑)
-
さかがみ。
免責入ってましたが10万見積り出ました。
マイナーなところで借りたのでそれも関係してるのかなって……よくわからないけど(笑)
ぼられてるのかな?(笑)
頑張って返します!!- 11月17日

ロク🐶
んーちょっと良く分からないですね。免責に入ってたならそんな金額にはならないと思うのですが(;・・)
免責は対物対車の5万ずつが免除になりますって保障です。ただ、加入していても修理期間の休業保障は別にかかりはします。これがノンオペレーションチャージというもので、営業所へ返せる状態のキズなら2万ですみます。
ほとんどはこの2万で済むものだと思うのですが。
ちょっと10万は高すぎると思うので、どうしてこれだけかかるのか確認してみるのがいいかもしれませんね!
さかがみ。
利息つかないほうがいいけれど、2万はでかいですよね。私もそうしたかったけど、さすがに無理だと思い……
それにくわえて奨学金の返済とはかなりの金額ですね><
頑張って返済しましょうね(。´Д⊂)