![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![h.mama❥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h.mama❥
買って、未開封で持っていく人も
いますし、自由ですよ😂💓
私は妊婦帯ってやつ
持っていきました!
腹帯はやるのがめんどくさいので
結局使わずです(笑)
腹巻タイプの方が使います😂
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
自由ですよ!私の地域は母方の両親が贈るっていう風習があったので実両親が腹帯を購入して祈祷して贈ってくれました。
-
うー
コメントありがとうございます!
そうなんですね〜♪
妊娠中にどっちみち使うものなんですかね??- 6月21日
-
まる
私は腰痛が酷かったので使ってましたよ😄
- 6月21日
-
うー
腰痛にもいいんですね〜!
私もゲットしてみたいと思います♪- 6月21日
![ぴーまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーまん
私は安産祈願したあとそのお寺で購入しました!
持参する人も何人かいましたよ☺️
腹巻きタイプのやつで
寝るときだけ使ってましたが
日中使った方がよかったみたいです(笑)
8ヶ月くらいから全然使ってません💦
-
うー
コメントありがとうございます!
お寺でも購入できたんですね♪
8ヶ月から使ってないのはなぜなんですか〜??💦- 6月21日
-
ぴーまん
締めつけられる感じが嫌で💦(笑)
冷えないように、とか、お腹が大きくなりすぎないように、という意図もあるみたいなんで、した方がいいとは言われました。親に。
でも外してた方が楽なんですよ〜😭- 6月21日
-
うー
たしかに苦しそうなイメージも若干ありました( ;∀;)
使用感は本当に人それぞれみたいですね💦
私はどうなるんだろう…笑- 6月21日
-
ぴーまん
楽しみですね(o^^o)
戌の日の安産祈願、お気を付けて!- 6月21日
-
うー
ありがとうございます😊
ぴーまんさんもお身体お大事にです♪- 6月21日
![みな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みな
私はお寺から頂けたので持って行かずでした🙌
お寺によるかと😊
ちなみに、私はサラシタイプです🙌
お腹温かいし、調整できるし、お腹への衝撃和らげてくれるし、赤ちゃんが大きくなりすぎないように巻けるので🙌検診時はマジックテープで巻くタイプですがそれ以外はサラシタイプです🙌
-
うー
コメントありがとうございます!
私の行こうとしているお寺もサラシタイプのを頂けるらしいんですが、使いこなせるかどうか…笑
色んな意味があるみたいなので私も購入してみたいと思います♪- 6月21日
-
みな
巻き方は慣れたら簡単ですよ🙌(笑)
上2人の時も同じお寺で同じやつ貰ってたので、慣れて今では2分くらいで巻き終ります😂- 6月21日
-
うー
何事も慣れですね💡笑
サラシはお寺で頂いて…マジックテープタイプは自分で買ってみようかなと思いましたっ。- 6月21日
![♡mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡mama♡
持っていく人もいました。
私の行ってた病院は使用をオススメしないと言われたので私は一度も使いませんでした。
オススメしない理由は、しっかりとつけてないと、血流が悪くなって、赤ちゃんによくないと言われたからです。
-
うー
コメントありがとうございます!
持っていく方も多いみたいですね♪
たしかに病院の方針や実際の使用感もいろいろですもんね💦- 6月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
神社によって、持ち込みか、その神社の規定のものを買うか、違うので行く神社に確認するべきです📞
腹帯は私は毎日つけてます😊
うー
コメントありがとうございます!
妊婦帯っていうのは普段でも使うものなんですか??
h.mama❥
調べるとたくさん出てきますが
お腹が重たくなってきたり
お腹が下に下がるのを
支えようとする時に
妊婦帯など巻いておくと楽でした♡
日中や外出する時はつけてます!
お腹の冷えも後期になると出てくるので
冷えからも守ってくれますし!
さらしなどは巻く時めんどくさいし
頻繁に取り外したりできるので
妊婦帯はおすすめです♡
お腹の大きさによって
マジックテープで付け外しが可能なので
楽ですし!
うー
親切に画像までありがとうございます!!!
なるほど…いろんな意味があるのですね♪
妊婦帯早速ネットでチェックしてみたいとおもいますっ!
h.mama❥
2000~3000円ぐらいで買えますよ☺️
タイプも様々なので
ご自身が使いそうなもの
選んでみてください💓
うー
口コミ見ながら←笑
良さそうなやつを戌の日のお参りに行くまでに買って見たいと思います★