

ぴろすけ
スリリングではなく、スリングですよ(^^)
うちの最寄りの西松屋では扱いはなかったですね。
ネットで検索すると、北極しろくま堂やファムベリーなどの色々なメーカーが出てくると思います。
使い勝手ですが、使い始めだけコツをつかむまでは大変かも。
でも、コツをつかんでしまえばすごく楽ですよ。
抱き上げるまで10秒かからないし、おろすときも楽で、赤ちゃんはすぐに落ち着いて寝ます。
密着して背中に負担が分散するので痛くないですし。
私は新生児~4ヶ月まではスリングオンリーでした。それ以降は赤ちゃんの体重が増えて、スリングで長時間はきつくなったらので腰バングルのある抱っこ紐と使い分けしてますが、スリングは色々な抱き方もできていまだに重宝します。
おすすめは、リングのついた長さ調節ができるタイプのスリングです。
調節できるので赤ちゃんとしっかり密着した正しい抱き方ができますよ。
あとはデザインの好みと、値段で選べば良いと思います。

くらら★
私も、ベビー用品は西松屋しか近くにないのですが、‥品揃え豊富とぃう訳ではないので、楽天で購入しましたよ!
けっこう色々な種類があって迷うほどでした🎵
まん丸に抱っこできるし、スリング良いですよね!

R**
大活躍してます!しーすけさんと同じように、うちもいつもスリングです。ひどくぐずってもスリングなら10分もかからず寝落ちます。
使い方のコツがつかめると本当に楽で、家事もスイスイ、食事もできちゃうし、授乳ケープ代わりにもなれば手放し授乳も可能です。
やはりリングタイプで微調整できるほうがオススメですね。胸より高い位置に抱いて赤ちゃんの身体が丸くキュッとなるように締める。
スリングが肩関節に引っかかるようにすると負担が減ります。背中から脇の部分の布幅を広げておくのも負担軽減のコツです♪

R**
追加すみません!
私はAmazonで購入しました。4千円ほどでした。

ぶるま
私もスリング愛用してました☆
ババスリングがお勧めです☆
ぜひ検索してみてください☆

ぴょっこ
みなさんありがとうございます
使い勝手よさうですね
抱っこも負担かかってきたので購入考えてましたが、買ってみようと思います
一括すみますせん
コメント