※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃ
妊娠・出産

母乳育児で栄養を摂る方法について相談です。何を食べれば栄養を効率よく摂取できるでしょうか。

母乳育児はたくさん食べなきゃいけないけど、やはり、自分はてきとーごはん、(納豆ごはんとかタバコかけごはん)が多くて…。なにが栄養あってはやくとれるのかな?

コメント

deleted user

私も同じ感じでした😭
あとご飯にしらすや鮭フレークとかぶっかけてました😭👍

  • あちゃ

    あちゃ

    やはり子供に栄養いくには、和食とかいいとおもうんですけどぜんぜん、時間ないとおもうんですよね…

    • 6月20日
るるー

常備菜とか週末に作っておくとかどうですか?
私は小松菜と油揚げ人参、しめじの煮浸しとかよく作ります。(小松菜は熱に強いと聞いたので小松菜をよく使います)
そこにシラスをかけたりします^^

あとはかぼちゃを煮るだけでもいいと思います!

それとブロッコリーはすごく体にいいみたいなのでレンジでチンできるので沢山たべるといいですよ( ^ω^ )

  • あちゃ

    あちゃ

    りょーかいです!日曜日とかに、計画立ててがんばって見ます!

    • 6月20日
seee

私もそんな感じです😅元々好きなのもあってお米を雑穀米にしています!あとは朝ヨーグルト食べたり、お茶を黒豆茶にしてみたり、和食中心のワンプレート!!!なんて無理です😭

  • あちゃ

    あちゃ

    雑穀米とかにすると、ダイエットにいいんですか?

    • 6月20日
  • seee

    seee

    ダイエットは玄米の方がいいかもしれないです!雑穀米のほうが白米だけより栄養が摂れるので食べています😊

    • 6月20日
deleted user

豚汁にすれば母乳にいい根菜類も取れるし大豆もとれますよ✨