
娘が昼寝をしてくれず困っています。日中も後追いし、夜も早く寝なくなりました。夫は忙しく、一人で子育てが大変です。どうしたら良いでしょうか。
いつもお世話になってます。
最近娘が昼寝すらしてくれません…
夜も今までは21時までには寝てくれてたのに最近は体力が有り余ってるからなのか未だにに起きてます…
日中も一人遊びしてるかと思うとわたしの後をひたすら後追い…トイレまでストーカーのごとくくっついてきて、、見えなくなるとギャン泣きの繰り返しです…
旦那は夜勤があるし日中も早く出ていき夜も遅く帰ってくるのでワンオペ状態。。実家や義実家に頼りたくても娘は人見知りでわたしと旦那しか受け入れてないので預けることすら厳しいです…。。
どうしたらお昼寝してくれるんでしょうか…😭困ってます。。
以前は午前も2時間昼寝も2時間程してくれて夜も早く寝てくれてました。。。😔💦💦💦
どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。。本当に日々参ってます…
娘は可愛いし大好きですが、、
早く寝てほしい、どうせならせめて昼寝だけでもしてほしいです…😭
- 久しぶりのママリ(7歳)
コメント

aona
夜何時に寝ることが多いですか?また、何時起きですか?

はじめてのママリ🔰
外遊びや支援センターにも行ってますか?
-
久しぶりのママリ
なるべく行くようにはしてるんですが、、最近少し引きこもりがちかもしれないです😱💦💦- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
最近は雨も多いですからね💦
おうちで体動かす遊びとか出来たらいいですね!ママは大変ですが😅
うちの娘は100均などで売ってるゴムボールに乗って跳ねるのが最近お気に入りです😄ずっとやらせてたら結構体力消耗するかもしれないです笑🤣- 6月20日
-
久しぶりのママリ
そうなんです…💦💦
家での身体をつかう遊びは大変ですよね😂💦💦
ゴムボールですか!!😲
近々ダイソーいって探してきます🙆
なかなか家で遊べないとやはり外へ行くのが無難ですよね🙄- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
うちもダイソーで買いました😄
旦那が見つけて買ってきてくれたんですが、空気入れが別売りだったみたいなので注意してくださいね笑🤣 自転車用のじゃダメだったみたいで、別日に買いに行ってました😂- 6月20日

いーきー
うちは午前、午後 約1時間半ずつ昼寝します。
よく昼寝する日は大体支援センターで暴れた日です!
支援センターがない日はショッピングセンターの小さな広場で遊ばせてます!
歩くようになってからは公園によく連れて行ってます!
体力が有り余ってるのかなぁと思うので、とにかく家でも2人で暴れてます!笑
少しでも寝てほしいですよね。
こちらも疲れますもんね( ´・・)ノ(._.`)
-
久しぶりのママリ
そうなんです…
やっぱり支援センター効果はありますよね…雨とか降ってたりするとどうしても引きこもりになりがちになってました😱💦
なるほどですね!支援センター行かない日はわたしも少し遠出して広場みたいな所探してみます☺️
我が家はまだ歩かないんですが体力ついてきたみたいでほんと毎日大変です😭- 6月20日
-
いーきー
効果は大有りでした!笑
ご飯食べる前に昼寝してしまったりでそれはそれで、困りますが寝ないよりはマシかなと😂笑 私も一緒に寝れるしなぁってイライラも少なくなりました★雨だとほんと外出自体億劫ですよね。
歩かない時は歩行器に乗せて家の中で追っかけっこしてました😂笑- 6月20日
-
久しぶりのママリ
そうですよね!!一緒に寝れたら最高!!なのに最近昼寝してくれないからイライラしちゃってだめです😱💦💦昼寝しない子もいるから仕方ないんですが、、どうせなら昼寝してほしくて…笑
歩行器ですか🙄我が家は持ってないので誕生日近いし車とかプレゼントするのもいいかなーなんておもいました😂- 6月20日
久しぶりのママリ
最近はバラバラですが
だいたい20:30には布団に入り
寝付くのは21:00すぎですが
まれに今日みたいに22時すぎることもしばしばあります。
朝は7:30遅くても8:00までには起きます。完ミになってからは夜中は一度も起きなくなりました。
aona
それだけ寝てれば全然いいと思いますめっちゃいい子ですよ!笑
昼寝はする子しない子いますからね、、これすると昼寝するよはないです、、
でもそれだけ寝るなら昼寝させる必要も感じないのですが...😅
久しぶりのママリ
ほんとですか!?!?🙄💦💦
けど昼寝しないと夕方の変な時間に眠くなってグズグズしてます😱そこで今日は少し寝ちゃうと夜が眠れなくなり、、ずーっと起きてるんですけど、、これもこれでありですかね😅💦??
aona
全然いいと思いますけどね🤔
夕方は寝させないように頑張って起こしてる感じってことですかね?🤔
久しぶりのママリ
なるべくならそうしたいんですが、、
グズグズMAXになると寝かせないとギャン泣きして暴れるので😅💦💦今日は寝かせちゃったんですが、、夜寝るときに響きまくで、、寝かせなきゃよかったーと後悔してます😭💦
aona
そういえばうちもそんな時期があった気がしてきました、、🤔
わたしは気にせず寝たがる時間に寝かせてた気がしますが😂
遅くなるといっても、日付変わりそう!くらいのレベルではないのかな?🤔
だとしたらあまり気にしなくても大丈夫かなとは思いますが...
うちはひどい時は0時過ぎまで起きてたりしましたよ😱
7〜9ヶ月くらいのときですが。
今は毎日20:30〜21:30に寝て5:00〜6:30の間に起きます。
生活リズムつけようと努力したことは一度もないです。笑
自然と本人のリズムができてくるのを待つのが楽か、生活リズムを作ってあげるのが楽か、どちらか一つかなと思います。
久しぶりのママリ
ほんとですか😲!!!
日付かわるくらいまでは一度おきてました😅💦💦そのときはさすがに…まだ起きてるの!?!?って感じでしたね…😰💦💦
なるほどですね!ありがとうございます☺️🙏🏻💕今まではリズム整ってきたっておもってたんですが、、最近になって乱れはじめたので、、もう少し様子みながら過ごしてみます☺️