コメント
2児のかーちゃん
うちも同じ感じです😆🤙いや、でかいかも(笑)5ヶ月で、9.23です😍💕
かおりん
うちは8ヶ月のときに9.8で大きくて心配でしたが9ヶ月のときから8.4とかになりました!完母でした*ˊᵕˋ*
ここまで下がったので病院で心配されましたが(´ー∀ー`)
それから今は1歳1ヶ月で9.2キロでした!動くようになったら締まってくるってほんとですよ(⁎˃ᴗ˂⁎)
-
あいすのん
やっぱりそうですか!!安心しました💦
ありがとうございます💕- 6月20日
りかにゃんきち
私の子供は生後四ヶ月で8キロです!
甥っ子は3ヶ月で9キロで完母でした!でも今は三歳ですが太いとより身長が高い感じの男の子になりましたよ!
なので大丈夫かと✨
-
あいすのん
おぉ👀!同じような感じなので安心しました😭
ありがとうございます💕- 6月20日
とも
うちも6ヶ月で9.5kgありました(^^)はいはいするようになったら増加が少なくなって8ヶ月の今は10kgです!歩くようになったらしまるって言いますよね(^^)
-
あいすのん
そうなんですね!ハイハイ楽しみにします💫笑
コメントありがとうございます😊- 6月20日
Ꮇ&Ꮶ mam
うちは次男君が生後4ヶ月になった時点で
10キロ超えてました💦
ハイハイしだしたら絶対痩せるので大丈夫ですよー( ´∀`)
-
あいすのん
4ヶ月で10キロはすごいですね!プニプニで可愛いだろうな😍
コメントありがとうございます😊- 6月20日
ak.u
うちは7ヶ月で11kg、8ヶ月で12kgでしたが、その頃から横ばいで今は13kgいかないくらいです!保育園の1歳児クラスで1番月齢低いのに1番重いです🐷笑
ちなみに9ヶ月で歩いて、でかいわりにチョロチョロしますが骨太プニプニですよ…😂笑
うちは完母で、ドリンクバー状態でした😂笑
息子を知ってる人なら、あら!シュッとしたね!とか痩せたねー!とか言われますが、初めての人はビックリしてます😂笑
-
クマモン
いきなりすいません。
ドリンクバー状態で、
やめれたんですか?- 6月20日
-
ak.u
私もかなり心配してました😭
こんなにおっぱい星人なのに大丈夫か?と💦
4月から保育園に行くことになってるし、ご飯の食べムラあったので思い切って断乳しましたよ!うちの場合は4日目からトントンですんなり寝てくれるようになり、夜中も起きなくなってご飯もりもり食べてくれるようになりました☺️- 6月20日
-
クマモン
そうなんですね(^-^)/
うちは、寝るのもおっぱい ないと
ダメ何ですよ(((^_^;)
ちなみにどのタイミングで
寝る前飲ませてますか?- 6月20日
-
ak.u
うちもそうでした〜😭💦
眠くなると抱っこされて横向いて…😂笑
出せ!と服を引っ張ってました😭笑
今はもう飲んでませんが、断乳する時まで寝かしつけで授乳してました!楽だし…😂笑- 6月20日
-
あいすのん
なるほど!
貴重なコメントありがとうございます💕- 6月20日
-
クマモン
私だけではなかったんですね
(^-^)/
でも、うちは、離乳食も
普通に食べるおっぱいも
ちゃんと飲むんですよね(((^_^;)- 6月21日
クマモン
ご飯もよく食べますか?
-
あいすのん
ご飯も毎回完食です💦
- 6月20日
-
クマモン
そうなんですね(^-^)/
多分、離乳食の栄養が
いってるのかも★★- 6月21日
BoB
我が家は同じく半年で10.4キロです。
4ヶ月検診で(4ヶ月後半)9.8キロでした。
RSウイルスをやってずっと吐いていたこともあってか、11キロは到達せず維持しています。
完母で、離乳食ゴックン期。
成長曲線も落ち着いてくると思うと色々な人に言われました。
そして、動くようになったらシュッとすると。
これから離乳食〜普通のご飯まで食事をきちんとしていけばきっと大丈夫ですよ!!
‥と私は信じています。
-
あいすのん
おお!さらにプニプニ君が💕笑
ですよね!私も信じます。笑
コメントありがとうございます😊!- 6月20日
☆ほのちゃんママ☆
うちの子は産まれが43955グラムと
大きめに産まれてきてくれたせいか
どんどん体重は増える一方で
寝返りができるようになったのは
つい最近です(^ω^;)
つかまり立ちもするのですが
しっかりお座り出来たのも4ヵ月にはマスターしてました
成長がやっぱり早いですよね(*´ェ`*)
ただワタシ自身太くて妊娠中は食事の変化もなく食べたい物を食べて居たので
周りからは母親の遺伝は強いみたいだよ!産まれてからBigになりやすいよ!と言われてますね(*_*)
ウチは完ミなんです。
母乳よりミルクの方が栄養ありますよね(^ω^;)
あげすぎたのかな?今になって後悔してます。
腕とかムチムチでカワイイのですが♡
クビレてる所が通気性悪いので荒れ放題
クビも太っててなくて
赤くなります(*_*)
可哀想です(;>_<;)
なりませんか?ムチムチの所大丈夫ですか?
みい
完母ですが、6ヶ月になったばかりで10kgありました🤣
「寝返りするようになったら、腹ばいするようになったら」と引き締まっていくと言われ続け、未だに右肩上がりで増え続けてます笑
生まれた時は3200gで普通だったのでこんなに大きくなってくれると思ってませんでした笑
退会ユーザー
私自身が母乳しか飲んでなかったのに6ヶ月で10kgオーバーでした。寝返りしたのも7ヶ月か8ヶ月だったそうです。歩くようになったのもだいぶ遅かったらしく、病院では、歩くようになったらもしかしたら体重が重すぎて足に負担がかかってしまうかも、と言われたみたいです🤣
結局、体重は重めのまま成長しちゃいました(笑)
みわ
6月9.5くらいです笑
あいすのん
同じような方がたくさん居るみたいで安心しました😭
コメントありがとうございます😊