※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡Y&H♡
妊娠・出産

妊娠中にぎっくり腰になり、病院で安静を指示されました。胎児に影響はあるでしょうか?

妊娠中にぎっくり腰になった方いらっしゃいますか?
今日朝起きたら起き上がれないくらい
腰が痛くて一応病院行く前に電話したら
ぎっくり腰だろうから病院来ずに
安静しといてくださいと言われ
今は横になってるんですが
やはり胎児にも影響あるんでしょうか?

コメント

ゆんmama☆

私も妊娠中にグギッと音がしてぎっくりしました😱
めちゃくちゃ痛いですよね💦
辛いですけどぎっくりは妊娠中は特に治療法ないので安静にしてるしかないです😔
3日も経てば良くなりますよ✨
そして赤ちゃんには影響ないです😊

  • ♡Y&H♡

    ♡Y&H♡

    なるほど!
    先生からは5日くらいは安静にと
    言われてしまったので
    一応実家にお世話になってます
    痛みはだいぶ落ち着いたのですが
    いつから動いていいかもわからず…
    でも赤ちゃんに影響ないだけでも
    安心しました!

    • 6月22日
おかぁしゃん

私は9ヶ月になりました😢ぎっくり腰は初めてではなかったので、鍼灸院に行ってあとはひたすら安静にしていました。やはり2、3日はしんどいですが、安静にきちんとしていると良くなってきます。
湿布など貼れないので辛いですよね。 鍼はオススメです。行く前に妊婦であることは伝えなくちゃダメなんですけどね。

赤ちゃんには全く影響ないと思います。

  • ♡Y&H♡

    ♡Y&H♡

    なるほど!
    一応お世話になってる
    産婦人科に電話したら
    ひたすら安静にとしか
    言われなかったので
    あれから実家にお世話になりながら
    ひたすら横になってます(T ^ T)
    鍼灸院妊婦もできるんですね!
    元々腰痛もちなので
    今度行ってみます!

    • 6月22日
ちいぽん

わたしもこの前の地震でギックリ腰なりました💦💦
もう今から出産なのに悲惨ですー😭

  • ♡Y&H♡

    ♡Y&H♡

    地震のあったとこがお住まいなんですか?
    地震大変でしたね
    赤ちゃんとちいぽんさんは大丈夫でしたか?
    無事に産まれてくるといいですね(*´`)

    • 6月22日