![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maa
上の子の妊娠中から安定剤飲んでます‼
今も妊娠中ですが飲んでますよ~
![maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maa
精神科も入院もないです‼
-
はな
精神科がない病院でも出産できたのですか?診療内科はあったのでしょうか?
- 6月21日
-
maa
そう意味でしたか~
精神科か心療内科はあると思いますがかかったことないです‼
心療内科があるかより小児科が産婦人科に入ってるかの方が大事ですよ‼
ないところで断られてました‼- 6月21日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
小児科があればいいんですね。
今は産院とは別の精神科ですか?
産院には精神科の入院病棟なしですか?たびたびすみません😣💦⤵️
![maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maa
上の子から別の心療内科の病院です‼
なんの差があるのかわかりませんが精神科には通ってません‼
通ってる産婦人科の精神科はあるかすらわからない状態ですので入院できるかもわかりません‼
-
はな
そうなんですね。
いろいろありがとうございます(^-^)- 6月21日
-
maa
ちなみに上の子の診療を最初産科のみのとこに通っていたのでそこですすめられた心療内科です‼
丸福使うのにも産婦人科の招待状が必要なので産婦人科ですすめてもらった方がいいかもしれません‼
どちらから行くにしろ産婦人科と連絡を取りながら心の治療とあかちゃんの体調を見ていかないとあぶないので…- 6月21日
-
はな
個人病院の心療内科ですか?
産院とは別でも連絡とりながらできる病院なら大丈夫でしょうか?- 6月21日
-
maa
上のコメント間違ってました診療だけの産科のない病院です‼
個人病院の産科です‼
大丈夫だと思いますが心療内科にはにんぷであること‼産婦人科には心療内科に通ってて薬は何を飲んでいるかちゃんと言わないとトラブルになるので気をつけてください‼- 6月21日
-
はな
そうですよね。
産婦人科と精神科がある病院で出産予定ですが、精神科の入院病棟はなしです。最近不安症状が出たので転院にならないか心配です。
maaさんは個人に産婦人科で出産予定ですか?- 6月21日
![maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maa
またまだ上のコメント間違えました(>_<)
個人の心療内科です‼
妊婦なら精神が理由で入院になっても妊婦の病室だと思いますよ‼
私は総合病院です‼
上にも書きましたが個人病院で小児科がないからと断られてました‼
-
はな
産院は総合病院で、心療内科は個人のところに通院ですか?
総合病院の精神科には一度も通院しなくて大丈夫でしょうか?- 6月21日
-
maa
そうです‼
産婦人科が遠いのもあります‼
総合病院の精神科には1度も通ってません(>_<)- 6月21日
-
はな
そうですよね。
精神科は別でもいいんですね。
少し安心しました。
総合病院の精神科だと待ち時間長くて大変ですよね。- 6月21日
-
maa
産婦人科の先生がなんて言うかだと思いますが…
一緒にしてくださいと言われるかもしれません‼
総合病院に精神科についてはまったくわからないので待ち時間もわかりません(>_<)- 6月21日
-
はな
病院によりますよね。
maa さんは、何故総合病院を紹介されたのですか?- 6月21日
-
maa
産婦人科に小児科がないとなんかあったとき対処できないと断られてました
- 6月21日
-
maa
っで小児科のある総合病院の産婦人科すすめられました
- 6月21日
-
はな
精神科のある病院じゃなきゃダメとは言われなかったですか?
- 6月21日
-
maa
言われてないです‼
- 6月21日
はな
安定剤は何でしょうか?
何錠飲んでますか?
maa
薬の名前ですか??
3錠飲んでます‼
はな
お薬の名前知りたいです。
妊娠中も後期まで同じ量飲んでましたか?母乳でしたか?
maa
ジアゼパムとフルメジンとパーキネスです‼
産む前も産まれてからもです‼
半年ぐらいまで母乳でしたがでなくなり卒乳しました
はな
お薬飲んでると、安定しますか?
赤ちゃん泣き止まないとか、その他異常はなかったですか?
maa
私はマタニティブールと不安症がまざってるので安定しましたがマタニティブールでこの薬が効くかはわかりません(>_<)
特に気になる点はないですね~
はな
そうなんですね。
安心しました。かなり不安があるので、今度精神科でお薬処方してもらう予定です。
以前も飲んでて妊娠前は1日おきに最小量だったのでそのまま止めました。
ずっと安定してましたが、最近些細なことから強い不安症状が出て、今も不安定です。
ずっとお薬飲んでて、妊娠中から妊娠後まで安定してましたか?
maa
以前も飲んでたんですね(>_<)
私も妊娠前に自分で薬やめてしまったのですが…上の子妊娠中にかなりひどくなって受診したら…
飲んでたなら言ってくれなきゃ困ると怒られてしまいました(>_<)
精神に病気がある場合は飲まないより飲んだ方がストレスも減りリスクが少なくなるから絶対飲んでくださいと言われました‼
薬を飲んでても不安になることはありました~
その時はプラスして飲んでました~
はな
ストレスは良くないんですね。
お薬飲んで安定した方がいいんですね。
基本的にはお薬で安定してきましたか?
maa
もともと飲んでいたなら私は飲んだ方がいいと思います‼
飲む前は生活出来ないほどでしたが…
不安は感じるものの生活に支障がない程度になりました~
はな
やっぱりそうですよね。
普通に生活したいですから、お薬飲んでみようと思います(^-^)
maa
症状はどんな感じなんですか??
生活にも支障がでてるんですか??
周りに精神病の人いないので…
共感できたらと思ってしまいました~
はな
今は訳もなく不安感が強くて生活に支障が出てます。外出も億劫です。
以前に外出恐怖になった経験があるので、その影響だと思います。
不安で胸が締め付けられる感じが辛いです。ヤル気もおきないです。
横になると少し安定します。
maaさんはどんな症状でしょうか?
maa
今は症状はほとんどないですが…
じっとしてられない‼
座っても寝ててもイライラして歩いてるのが一番楽でした~
じっとしてられないので車も10分ぐらいしか乗れない時もありました‼
あとはなにもやる気が起きずひたすら疲れるまで歩き疲れて寝る感じでした‼
はな
そうなんですね。
今はお薬で安定してるんですね。
現在も妊娠中ですよね。
初期のつわり、不安定などもなかったですか?
お薬継続して出産ですか?
maa
悪阻で不安定にはなりました~
薬をプラスして飲んだりしてました(>_<)
そうです~継続して出産です
はな
悪阻辛いですよね。
産院は精神科がある病院でしょうか?
maa
もともと行ってた産婦人科には心療内科がなかったので別のとこです‼
はな
精神科がある病院ですか?
精神科の入院病棟ありましたか?
はな
また質問させて下さい。
お薬はどのくらいで効いてきましたか?
効く前は家事とかできましたか?
maa
私は気持ちの問題なのか飲んだら落ち着き~
徐々に日常生活に戻る感じです‼
動いていた方が楽なので最低限はやれました
はな
お薬どのくらいで効いてきましたか?