
コメント

みや
うちもそうです😵
寝かしつけの時は赤ちゃん返りがすごくて、上の子とギュッとして寝たくても下の子もグズグズで交互に相手をしてますが、上の子が喋れる分、ママ、嫌だ、おっぱい嫌!ママがいいーと泣きます。ちょっと泣き真似の時もあります。
私も、2人ともがなかなか寝てくれない時、本当にイライラします💦ダメだと思ってても無理です😭
なので、その時はもう無で下の子を授乳しながらスマホみてます。それもダメだとは思いながらも、上の子に怒りをぶつけてしまうよりかはいいかなと💦
後は旦那が早く帰ってきた日は、上の子の寝かしつけ中、下の子はリビングで旦那と待ってます😊
でも最近下の子のパパ見知りが始まったのか、めちゃくちゃ泣いてる声が聞こえてきますが😅
イライラ止まらなくなりますよね💦
みんなそうだと思います。私は、寝かしつけの時ではなく、下の子が機嫌よくしたり、寝たりしてる時に、上の子をめちゃくちゃ褒めたり、ヨシヨシしたり、可愛いって言ったりしてます😊

ママリ
本当似たような感じです💦
うちは上が男の子で力もあり、
嫉妬すると妹の上に乗ろうとしたり物で叩こうとしたりします。
今日もまだ柔らかい頭をおもちゃで叩こうとして本当に精神的に参ります、、、。大事な宝物同士の争いほど辛いものはなくて、、。
アドバイスではなく申し訳ないですが同じく戦っている者もいます😭
-
ど素人
コメントありがとうございます!
同じ方が居て安心しました😭✨
物で叩こうとするんですよね…🤭💦
私の所はジャンプからの踏み潰そうとしてましたからね😫- 6月20日
ど素人
コメントありがとうございます!
同じ方が居て安心しました😭✨
まさに寝かしつけの時が赤ちゃん返り酷くて上の子の「まんまー!」の泣き叫び猛アピール大会です😅
こういう時ほど旦那ではダメみたいで
ひたすらママ連呼です😫💦
下の子が寝るのは夕方からなんです…
昼は寝てくれず覚醒してます🙄笑
ほっとくと泣きます…笑