
生後2ヶ月半の男の子の首や脇の下の赤くなったシワについて、ケア方法を知りたいです。同じ経験の方いますか?
生後2ヶ月半の男の子育ててます(^^)
毎日お風呂に入れて、最近はお肉のシワが増えてきたのでよく洗うように気をつけていたのですが、
顎下のシワ、首のシワ、脇の下のシワが赤くなってて、
匂いもぷわーんとします☁️
顎下から首のシワの赤くなってるところは、
少しプツプツしたものも見えます。
同じ方いますか?😢またどのようにケアしてますか?
痒がる様子はないのですが、なんとも痒そうで…
アドバイスありましたら是非お願いします!
- りゅん(7歳)
コメント

あきら
汚れが溜まりやすい箇所ですもんね_(:3」∠)_
私はよくふーふーしてあげてます!
お風呂上がりとか汗かいてる時とか
においはつい嗅いじゃいますw

えり
わかります~😅あと、
指しゃぶったりしてるので
うちのこたまに指の間もぷ~んてするときあります😭
最近は余力があれば二回お風呂にいれてます💦
それか濡らしたガーゼで体を拭いたりですね😅
汗っかきなので体がペタペタなったと感じたら、拭いております😊
子供も気持ちよさそうですし、うちのこはプツプツはなくなりましたよ✨
-
りゅん
初めのお風呂は午前中とかですか?( ; ; )
お顔は乳児湿疹のようなのがたまーに出てたので朝濡れたガーゼで拭いていたのですが、シワのところが完全に盲点でした😢- 6月20日

ぴー
うちの子も首がどんなにきれいに洗っても赤くなったりあせもができたりしてます😭お風呂の時はシワの間にできる白いもの(油の塊?)を取ることを意識してます!
お風呂あがりには病院でもらったプロベト?とかっていう白色ワセリンを塗ってます!保湿剤らしいです!
朝に少し良くなってますが、お風呂入れる頃にはまたブツブツしたりしてます!
アドバイスになってませんが、もしなければ保湿できるものを塗るといいかもしれないです!
-
りゅん
やっぱりアセモですかね?😢
自分がならないのでわからなくて💦
保湿が効果あるんですか!
勉強になりました🤔やってみます♬- 6月20日
-
ぴー
ちなみに、うちの子は、ママアンドキッズのクリームを塗っても治らなかったのでクリームよりも高保湿の方がいいのかもしれないです…かもしれない情報ですいません(>人<;)
- 6月20日
-
りゅん
清潔にして様子見てみようと思います◡̈⋆ ありがとうございました😊
- 6月21日

よー
同じです💧
特に首はミルクの吐き戻しのせいなのか皮脂なのか白いものがたまるので、お風呂入る前と、他に数回チェックして湯でしぼったガーゼでふきとったりしてます!
他の気になる箇所も同様です。
あとは指しゃぶりが多いので手のひらはほこりがつくため、手は寝起きや授乳のたびなど、頻繁に手拭きシートなどで拭き取るようにしてます!
それでも首は赤いです😭
早く暑い時期終わってほしいです💦
-
りゅん
ホコリたくさん握ってますよね!
いっぱい握ってると取るの楽しくなっちゃいます笑
授乳中や抱っこ中も首にすごい汗かいてるので首は要注意ですね( ; ; )- 6月21日

hak
洗って、よく乾かして、病院で貰った薬を塗ったらよくなりました!💡
毎日臭いチェックしちゃいます笑
-
りゅん
清潔にして治らなければ予防接種のついでにお薬貰おうと思います◡̈⋆
うちは今日も段々匂ってきちゃいましたw- 6月21日
りゅん
場所によって全然におい違うので、
私もクンクン嗅いじゃいます♬笑