
コメント

harurumama
我が子もよくらしゃっくりしてます!寝付く前だとイライラしてるみたいなんでゲップさせるときみたいに背中トントンしますがそれ以外は自然になおるまでそのままです…σ(^_^;)

ひちゃ★
放っておいても、白湯飲ませてもどちらでも大丈夫ですよ(*^^*)
白湯飲ませるとすぐ止まりますね^^
-
なぁほ
お返事ありがとうございます。哺乳瓶の消毒がやっと済んだ頃に白湯…まいっちゃいますが、しゃっくりはバッチリ止まりますよね(OvO)
- 11月17日

あーゆ
うちの娘は白湯嫌いなので、授乳直後のしゃっくりでもまたおっぱいくわえさせます。止まったら離しますね。
-
なぁほ
お返事ありがとうございます。
母乳でも止まるんですね(^^)試してみます!!- 11月17日

non
うちの子もよくしゃっくり出ます!
産後退院前に助産師さんに相談したら
「子供はよくしゃっくり出るから」
で終わりでした。
特に気にせず、そのままにしてます(^ ^)
-
なぁほ
お返事ありがとうございます。
ヒクヒクいってるのを、聞き流せるよう頑張ります( ´ ▽ ` )ノ- 11月17日

えりのん
赤ちゃんのしゃっくりは、横隔膜の発達してないので なるのは当たり前だそうです!
私たちが思ってるほど、赤ちゃん自体苦しくないみたいなので、放っておいて大丈夫ですよ(*^^*)
-
なぁほ
お返事ありがとうございます。
苦しくないのなら、一安心ですε-(´∀`; )- 11月17日

ろぼこ
しゃっくりしてると、おしっこしてること多いので、オムツ替えてあげると止まったりします(^-^)
それでも止まらないときは、また授乳します(^^)笑
-
なぁほ
お返事ありがとうございます。
ママは本当に一日中オムツ替えと授乳なんですね^_^;オムツもみてみようと思います!!- 11月17日
なぁほ
隣りでヒクヒクしてると、気になってしまって^_^;背中トントンやってみます!
ありがとうございました(^o^)