![たろすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![カルパス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カルパス
装着あってます?なんかツルッといっちゃいそうな…
的外れだったらごめんなさい!
![my](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
my
腰に負担がかかると思います。
6ヶ月からなら守った方が色々と安心だと思いますが。😟
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3ヶ月ならまだ腰がふにゃふにゃだと思うので月齢に沿って使用した方がいいと思います😥
![のんびりのんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんびりのんたん
そのタイプ使ったことあります。
おしりをすっぽり包むようにするんです😄
抱っこひも トンガ で検索してみてください。
-
のんびりのんたん
今3ヶ月なんですね💦しっかりおしり座ってから使ったほうがいいですよ😅
- 6月20日
![ゆうまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうまま
固定されてないようで怖いですね。
油断したら落ちそうですね。
![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺこ
3ヶ月ですよね?
首すわりも微妙な時期ですし腰も座ってないのに、その抱っこはNGです。
そしてスリングの使い方自体、間違ってると思います…💦
![さ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ
かわいそう、、😥
-
たろすけ
旦那が何度言っても聞いてくれないんです😭わたしはガミガミいうんですけど😭
- 6月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
6ヶ月からならやめておいた方がいいんじゃないでしょうか。
-
たろすけ
ですよね!😭わたしがなに言ってもキレて聞いてくれないんで、みんなに言ってもらいたいです😭
- 6月20日
![ぴち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴち
大丈夫じゃないのでやめてあげてください😢
![べべ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べべ
6ヶ月から使えるとわかっていて3ヶ月の子に使用しているんですか?
旦那が使っているんですが…とおっしゃってますが普通ならやめさせますよ💦
かわいそうなのでやめてあげてください。
-
たろすけ
やめないから困ってるんです。わたしの意見はなにも聞かないからここでこう言われたというのを伝えるためにここでしつもんしてるんです
- 6月20日
-
べべ
スリング自体を隠してもダメですか?
あまりにも旦那さんが使いたいようなら今の時期でも使えるものを購入し直した方がいいと思います。- 6月20日
-
たろすけ
エルゴがあるのに使ってくれないんです😭
でも先ほどここでの皆様の意見みせて、それでもダメで、泣く泣く伝えてなんとかなりました😭ありがとうございました😭- 6月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
使い方間違ってますし、
まだ腰が弱いので負担になりかわいそうです。
わたしならすぐ止めます
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
腰座ってないのでスリングなら横抱っこだと思います(>_>)
腰が座ってから背中の真ん中ぐらいまですっぽり包み込むようにするとちゃんとM字になると思いますよ!
![ゆもとみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆもとみ
命に関わるものは月齢や身長体重にあったものを使わないと危ないし、赤ちゃんが可愛そうです。
![niphredil *](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
niphredil *
大事な赤ちゃんじゃなく
ぬいぐるみを渡してあげて...
![さすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さすけ
腰も座ってないのに…。
6ヶ月からなら3ヶ月で使っていい訳ないですよ😰
旦那さんが使っててもやめさせましょうよ!
![𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
6ヶ月からと書かれているなら守りましょう。
親の好き勝手にされてる お子さんが可哀想です。
![ゆののん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆののん
絶対やめた方がいいです💦
転落事故とか聞いたことありますし、何かあってからじゃ遅いですよ!
子供がかわいそうです(>_<)
![たろすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろすけ
みなさんまとめてすみません。ありがとうございました。
わたしは子育てはじめてて、旦那は弟妹3人をみて来てるので、わたしがなにも知らない無知だ、俺の方が知ってると言ってなにもきいてくれず、
そう言われるとわたしの方が経験ないしわたしが間違ってるのかと自信もなく
ここでみなさんがたくさんの意見をくれて、わたしは間違ってなかったんだと思い旦那にここでのこと伝えました。
それでも旦那は聞いてくれなかったので
わたしの〇〇にへんなことしないでと、ショッピングセンター内で涙目になりながら伝えたらやっと分かってくれました😭
感情的になって返信してしまった方すみません🙇♀️教えてくれたのに😭
ほんとにほんとに皆様ありがとうございました😭
![さ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ
よかったですね(;_;)育児お互い頑張りましょう(;_;)❤
-
たろすけ
ありがとうございました😭頑張りましょう!
- 6月21日
コメント