コメント
yuki
小児科看護師してます。
熱などの他の症状がなければ、とりあえずは様子をみて大丈夫かと。
起きていつも通りなら元気で食欲もあるなら大丈夫と思います。
でもまた、何度も吐いたり、下痢したりするようであれば小児科受診した方がいいと思います。
小児科で他の病気もらうのも嫌ですしね😭
yuki
小児科看護師してます。
熱などの他の症状がなければ、とりあえずは様子をみて大丈夫かと。
起きていつも通りなら元気で食欲もあるなら大丈夫と思います。
でもまた、何度も吐いたり、下痢したりするようであれば小児科受診した方がいいと思います。
小児科で他の病気もらうのも嫌ですしね😭
「布団」に関する質問
私は東海地方に住んでいます。最近、寒くなって私も2歳2ヶ月の子どもも風邪をひいてしまいました😣 寝室は私と子どもで寝ていて私はベット、子供は床にダブルのお布団に寝ています。室内は18℃〜20℃ですが暖房はまだつけ…
寝る前に泣き叫びながら走ることってありますか? 3歳の息子が昨日、寝る前に急に泣き出し、泣き叫びながら薄暗い部屋のなかを走り回ってました。 布団に横になったと思えばまた走り回ってました。 30分くらい続いて汗び…
2歳3ヶ月の子供についての相談です🙇♀️ 最近、こっちに行きたいと言ったかと思えばあっちに行きたいと言い、その場でずっと止まってしまうような状態になり、無理矢理どちらかに行かせようとするとすごく泣いて手がつけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みぃ
回答ありがとうございます✨
小児科の看護師さんのお返事頼もしいです😭✨
そうなんですよね、咳以外の症状がないので悩んでいます。咳も常に出るわけじゃなくたまになので😣
咳き込んで吐いたりとかよくあるのでしょうか?💦
yuki
唾液が多いので、むせることはよくあると思います。
その反動で吐くことも少なくはないです。
咳しだしたのは最近ですか?
みぃ
そうなんですね、直前に寝ぐすりで泣きながら咳き込んでいたのでそのせいかなと思ったのですが😞
咳は昨日の夜からです😣
yuki
そうですね、泣いてたなら、そのせいで咳き込み嘔吐したかもですね😢
もしかしたら風邪のひきはじめの可能性もあるので、元気や食欲がなくなってきたり、咳の悪化や頻回な嘔吐、何か他の症状が出てきたら、小児科でみてもらったほうがいいかもですね😭
現状変わらず、元気に遊んでるなら、様子をみても大丈夫かと思います🙆♀️
みぃ
そうですね😣
風邪気味なのかもしれません。。
まだ午後の診療も間に合うので、子どもが起きて他の症状や嘔吐がないかなど、様子見て決めてみようと思います✨
嘔吐したの初めてだったので心配になってしまいましたが、相談乗っていただきありがとうございました😊✨