
1ヶ月前から後追いが増えて、子育てにイライラ。成長に戸惑いつつ、楽しく子育てしたいと悩んでいます。
1ヶ月前から後追いをするようになり、何もできません(笑)💦よく寝る子なので、寝てる間にすればいい話しなんですが‥どうしても、ゆっくりTVみたかったり、ゴロゴロしたかったり、昼寝したかったりで(=_=)前はおんぶ紐しながらご飯作ったりしてたんですが、最近嫌がります( ´Д`)=3成長の一つでもあるんですが、どうしてもイライラしてしまう自分がいて嫌になります(ー_ー;)もっと楽しく、明るく子育てしていきたいなあ!と反省の日々です。
- たーちゃん(7歳)

たろすけ
賛否両論あるかもしれないけど、歩行器はどうですか(*´꒳`*)⁇
私は5か月くらいからは歩行器に入れて家事やったりしていました💡
20分以内と短い時間に限定して使っていましたよ😊
キッチンが見える位置に置いてあげればキャッキャっと遊んでくれていました✨
ちなみに9か月でつかまり立ち&つたい歩きをして、10か月頃からはトコトコ歩いていましたよ(*⁰▿⁰*)💡

はるちゃん
同じくです!今も寝てくれてるので、家事すればいーのにスマホ触ってヒルナンデス見て、、、笑笑
もう最近はあきらめてます

退会ユーザー
私も初めは泣いて追ってくる息子にイライラしたりしてましたが
旦那が興味をそそるおもちゃを買い与えればいいと思い買ってきたのが
わがまま放題です☺️
はい、一瞬で飽きてしまって
まーまーまーと泣いて追ってきてました。笑
最近はまた一人でも遊ぶようになって
合間をぬって家事してます😣
私も朝の昼寝の時にやればいいのに
一緒にねんねしました🙌🙌🙌
天気も悪いし…ゴロゴロしたーい😣
コメント