
コメント

はじめてのママリ🔰
中川なら野崎産婦人科、港ならまのレディースクリニックが有名ですよ☺️

まろん
はじめまして*
わたしは野崎クリニックさんで4月に出産しました(*´ω`*)
愛知が地元ではないのでわからなくて、旦那さんの仕事場の人に院長先生がいいよと言われて、ほとんどの人が野崎クリニックで出産しているとのことで決めました!
初診の費用はその日5000円になってました!
補助券使ってたまに2000〜5000円ぐらい入ってない検査をするためにかかっていたと思います!
エコーはすごく丁寧に見てくれるし、見せてくれて、見ながらしっかり説明してくれるし、心拍も毎回ちゃんと聞かせてくれていたので安心していました*
院長先生も常勤の先生も看護師さんたちもみんな優しいですし、暖かく声をかけてくださいます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
女医の先生が月、水、金にいて、希望なら受付で言えば女医の先生に診てもらえます!
ただ土曜日の非常勤の先生はわたしはあまり好きではありませんでした…笑
平日がおすすめですが、とにかく人が多いし、待ち時間が長いので朝一や昼一がいいと思います!
-
mama
初診で5000円なんですね!!
エコーも丁寧だとうれしいですね\(^^)/
貴重な体験談ありがとうございます❤️- 6月20日
-
まろん
もしもう少しかかってしまったらすみません(´;ω;`)💦
ほんとにここでよかったと思います✨
出産をここでもしお考えならそのことも情報として残しますよ(*´ω`*)🧡- 6月20日

まろん
あとエコーは2000円ぐらいのUSBメモリを野崎クリニックで購入すると、動画などそこに入れてもらえますよ!
4Dエコーもありますし、赤ちゃんがうまくこちらを向いてくれているものがあれば写真もくれます(*´ω`*)

退会ユーザー
私はまのレディースクリニックに現在通っています💓
毎回4Dでのエコーで色々角度を変えながらお顔が見えるように頑張ってくれます😊
予約なし、予約ありと選べますが予約なしでも30分くらい待つだけで今のところ済んでいます。
マタニティヨガ、マタニティビクス、アロマ教室などもあり助産師さんも気さくな方が多いと思います✨
はじめてのママリ🔰
野崎産婦人科→野崎クリニック でした💦
地元そっちですがどっちかで出産する人が殆どです☺️